カテゴリ:読み物のエントリー一覧
-
まず読もう(このブログの説明など)
どうも、とりおやこです。このブログについて説明しておきますが、ずっと先頭記事にするので、読みたい人だけ続きを読んでください。...
-
果たして前期とは何が違ったのか(第9期成績報告)
どうも、とりおやこです。先週の土曜日で10月も終わり、第9期(2020年9~10月期)の成績報告の時期となりました。前期は、本当にヒドい成績で、過去最低の予想力をマークしましたが、今期は、この成績報告を始めて以来の好調でした。というわけで、好調だった9期ですが、成績は以下のとおりでした。的中率38.7% 回収率103.5% 予想力94.2初の単純回収率プラスを達成しました!100Rちょいのレース数なので、いつかは達成でき...
-
色々抱えすぎてたな(2020年7~8月期成績報告)
どうも、とりおやこです。いつの間にか9月になっていますが、9月になったということは8月が終わったということ。そして、8月が終わったということは、個人的には、競馬予想家協会の報告期間が終了したということも意味します。というわけで、2020年7~8月期(第8期)の成績ですが、以下のようになりました。的中率33.7% 回収率75.4% 予想力52.4いやー、久々にやらかしてしまったという感じです。8月からは予想対決もスタ...
-
【予想対決2020】対戦者紹介
どうも、とりおやこです。先週お伝えしたとおり、競馬予想家協会主催の予想対決が開幕しました。→予想対決の概要まだ始まったばかりですが、協会メンバーの一人であるドステさんが、成績をまとめてくださっているので、どうぞご覧ください。競馬予想ブログ、記事更新しました。今週の結果ももちろん注目してほしいですが、最も興味深いのはやはり「予想力」指標で有名な予想家の方々の力を測った協会サイトのリンク先記事かなw⇒予...
-
予想対決!
どうも、とりおやこです。昨日の記事で書いたとおり、競馬予想家協会メンバーとして、予想対決を行います。詳しくは↓のページ(協会サイト)のとおりですが、http://hrta.info/yosoutaiketsu/簡単に言うと、協会以外の方と「予想力」で競うというものです。予想力というのは、回収率と的中率を総合評価した数値で、予想の実力を端的に表す指標として、協会で定めているものですが、挑戦者の予想力が、協会メンバー3人全てを上回っ...
-
動画を作ったよ
どうも、とりおやこです。youtubeに動画を2つアップしました。(youtubeにアップするの何年ぶりだろう…)上の方の動画は、ビデオコメンタリーとか言うやつで、「競馬予想家協会の概要説明動画」を背景で流しながら、私がくっちゃべっているという内容です。下の方は、その動画を踏まえて、私が協会についてしゃべるという内容になっております。どちらも、競馬予想には直接関係ないものですが、せっかく作ったので、できれば見て...
-
基準タイムを見直します
どうも、とりおやこです。このサイトでは、スピード指数に関する各種データを公開してますが、現在、基準タイムを見直そうと考えています。(基準タイム変更に伴い、馬場指数も変更となります)かなり前から、基準タイムと実タイムのズレがあるのを感じてましたが、大幅に修正することは考えてなかったんですね。なぜかと言うと、仮に、ある競馬場の基準タイムが速すぎたとしても、それにあった馬場指数が求められてさえいれば(馬...