fc2ブログ

 ・POG話とおもいきやアドマイヤマックス話 ・オレのPOG(2013冬) ・種牡馬縛りPOG検討会 ・オレのPOG、スタート ・「縛りプレイ」に挑戦! ・ウマジンPOG最後の1頭は牝馬で ・POGばなし グランデッツァとディープブリランテ ▼もっと見る

RSS

カテゴリ:POGカンケイのエントリー一覧

  • POG話とおもいきやアドマイヤマックス話

    どうも、とりおやこです。今期のPOGについて、ブログでは触れていませんでしたが、参加しているのは昨年同様2つ。netkeibaとJRA-VANのPOGでございます。いずれも、昨年同様種牡馬縛りをやってまして、netkeibaは、去年と同じくディープインパクト、JRA-VANの方は、アドマイヤマックスにいたしました。で、この流れからPOGの話をすると思いきや、今日はアドマイヤマックスの話をいたします...

  • オレのPOG(2013冬)

    どうも、とりおやこです。今日は、久しぶりにPOGの近況でも書きましょうか。前にも書いたとおり、今年は種牡馬縛りで参加していまして、netkeibaではディープインパクト縛り、JRA-VANではサウスヴィグラス縛りで参加しております。まず、netkeibaの方ですが、指名馬は次のとおり。インナーアージ(0勝 110万)サトノノブレス(1勝 1300万)サトノプレステージ(1勝 840万)トルストイ(0勝 310万)ノーブルコロネット(...

  • 種牡馬縛りPOG検討会

    どうも、とりおやこです。水曜になりましたんで、想定出走馬からPOG指名でも検討しましょうか。自分は、サウスヴィグラス縛りのJRA-VANと、ディープインパクト縛りのnetkeibaでの参加なので、2頭の産駒のみ検討していきます。まず、サウスヴィグラス産駒ですが、今週は、サルバドールハクイ(新潟ダ1200)1頭。サウスヴィグラス産駒で走る馬のイメージは、まだ、ハッキリしてないんですが、この馬は、何産駒で...

  • オレのPOG、スタート

    どうも、とりおやこです。もう、7月も終わりですけど、ようやく、私にとってのPOGが開幕しますわー。土曜の新潟6Rで、グランデミルクとトゥユアハートという、2頭のサウスヴィグラスを指名しております。馬券と違ってね、POGの方はかなりテキトーです。オススメポイントとかは、とくになし!とにかく早くデビューしてほしかっただけです。未勝利で3回くらいポイント稼いでから勝つくらいがいいかな。どうせ、こんな皮算...

  • 「縛りプレイ」に挑戦!

    どうも、とりおやこです。ゲームの世界では、「縛りプレイ」なんてものがあります。例えば回復アイテムを使わないとか、あえてバランスの悪いキャラクターを使うとかして、ゲームの難易度を上げたり、ちょっと違った楽しみ方をしてみたりするものなんですが、自分も、この「縛りプレイ」に挑戦しようと思います。で、何のゲームでそれをやるのかと言うと、ペーパーオーナーゲーム(POG)ですよ。今年は、netkeibaとJRA-VANのP...

  • ウマジンPOG最後の1頭は牝馬で

    どうも、とりおやこです。今日は、久しぶりにPOGネタです。ブログでは、特に触れていませんでしたが、今年も、ウマジンPOGのチーム戦に参加しております。チーム成績は、すけえもんさんのブログを見ていただくとしまして、今日は、馬選びについて書きます。個人的には、あと1頭の枠を残している状況で、残りの1頭は、牝馬に使おうと思っています。牝馬は、牝馬限定戦に出られるので、一見お得なんですが、牡馬に比べて賞金...

  • POGばなし グランデッツァとディープブリランテ

    どうも、とりおやこです。今日は、久々にPOGの話です。何度も書いているとおり、私は、ウマジンPOGのチーム戦に参加していて、【競馬予想の要素】の助右衛門さん率いる、チーム「キヲヌイタオトコ」のメンバーでございます。で、先週は、チーム全員で指名している馬2頭が出走しまして、1頭が札幌2歳Sのグランデッツァ、もう1頭が、阪神でデビューしたディープブリランテです。順番的には、ディープブリランテが先なんで...

≪前のページ≪   1ページ/5ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

とりおやこプロ

Author:とりおやこプロ
「とりおやこ式」へようこそ!

こちらは、
スピード指数による競馬予想サイト
「とりおやこ'S競馬」のブログです。

HOME(とりおやこ'S競馬)

プロフィール

Twitter

最近の記事

最近のコメント

リンク

『とりおやこ’S競馬』ショートカット

カテゴリ

月別アーカイブ

01  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 

カウンター

ブログ内検索

RSSフィード