fc2ブログ
RSS

2007年06月のエントリー一覧

  • 明日の重賞(ラジオNIKKEI賞)

     ラジオNIKKEI賞は、春のG1には間に合わなかったという感じの馬が多く揃いました。G1組がここまで人気を落としていると、それはそれで引かれる気持ちもないではないんですが、上がり馬の方で気になる馬が何頭もいる状況では、やっぱりそっちに行ってしまうのも仕方ないといったところでしょうか。 ついこの間注目馬で触れたばかりのクランエンブレムは当然気になるところなんですが、ここで同じことかいても仕方ないんで、別...

  • 本日の買い目

     マイナーサイトの強みということで、買い目をさらしていこうと思います。 基本的には、注目レースなり注目馬なりを基準としていますが、それ以外のも混じってますよ。そんなわけで土曜分函館7R 単勝8(ランキング) 乗るのは自由ですが、元本保証がなくリスキーな商品なので、その辺をご了承の上でお願いします。...

  • 統計から見るスピード指数

     ブログ開設に伴いまして、新コーナーとして「統計から見るスピード指数」というものを開始したいと思います。 そもそもスピード指数はどのくらい勝てるのか、何が得意で何が苦手なのか、スピード指数的に狙うべきところはどこなのか、なんてことを、データの上から掘り下げてみたいという企画です。 そんなわけで、記念すべき第1回目のテーマは「指数が高いということ」です。 「スピード指数では勝てない」という時代になっ...

  • 先週の注目馬(ウインスペンサー)

     先週の注目馬は、土曜の阪神2R(3歳未勝利/ダ1800m)を快勝したウインスペンサーです。 昨日の注目レースでは、同日の阪神ダート1800mの城崎特別を取り上げたわけですが、500万と未勝利というクラスの差がありながら、勝ちタイムは0.2秒しか違いませんでした。 これで、500万の方がどうでもいいようなレースだと言うのならよくあることなんでしょうが、500万の方にしても注目レースとして取り上げるくらいレベルの高いレ...

  • 先週の注目レース(城崎特別)

     先週の注目レースは、土曜の阪神9R城崎特別(500万下/ダ1800m)です。 先週に引き続きダート中距離の500万特別となりますが、やはりこの時期のダートの500万特別は、平場とは一枚も二枚も違うメンバー構成になります。この城崎特別にも、注目の馬が何頭か揃っていました。 まずは4月の未勝利戦で圧勝したウィキウィキです。ウィキウィキが勝ったレースについては、以前「注目レース」で取り上げたとおり、その勝ちっぷり...

  • 馬場指数(6月23・24日)

    先週の馬場指数 <土曜> 福島 -19/-14 阪神 -21/-4 函館 -16/-9<日曜> 福島 -18/-7 阪神 9Rまでは-13、10R以降は-6/-4函館 -12/-7日曜の阪神は朝から雨降ってる状態だったので、途中から指数変えるかどうか非常に迷いましたが、少なくとも8Rとメインで同じにはできないだろうということで、9Rまでと10R以降で分けました。...

  • 明日の重賞(宝塚記念)

     ウオッカが出てきましたねえ。ウオッカに関しては、「規格外」とまで称しながらダービーのときに推せなくて非常に悔しい思いをしたんで、ここで改めて推すかどうかちょっと悩んだんですが、やっぱりやめました。 桜花賞までのウオッカに関しては一戦一戦が驚きだったんですが、ダービーは、勝ったことは素晴らしいと思いますが、新たな驚きというのはなかったですし、指数自体も特に目を見張るようなものではありませんでした。...

  • ブロガーになりました

    いやあ、私もついにブロガーの仲間入りですよ。って、さるさる日記で書いてたのをブログにしただけですけどね。ブログになって特に何が変わるってわけでもないですけど、コメントなんかはつけやすくなると思うので、思うところありましたら、どうぞ遠慮なく書いちゃってください。そんなわけで、改めてよろしくです。...

  • 先週の注目馬(クランエンブレム)

     先週の注目馬は、土曜の福島11R福島市制施行100周年記念(1000万下/芝1800m)を勝ったクランエンブレムです。 このレースで私が注目していたのは、以前注目馬で取り上げたホクトスルタンでした。昇級戦となった青葉賞では惨敗していましたが、圧勝したひめさゆり賞が同じ福島だったということもありますし、今回は青葉賞みたいな特殊なレースではないですから、また気持ちのいい逃げを見せてくれるものと思っていました。...

  • 先週の注目レース(木古内特別)

     先週の注目レースは、土曜の函館12R木古内特別(500万下/ダ1700m)です。 10頭立てという少頭数で、終始一団のままレースが進み、先行した馬3頭で決着するという、いかにも淡白な内容で、見た目ではレベルが高いのかどうなのよく分からないレースでした。 まあ、内容なんて派手であればいいっていうもんじゃないですし、レベルの高いレースほど地味なレースだったりするもんです。とにかく注目すべきはメンバー構成です...

  • 馬場指数(6月16・17日)

    先週の馬場指数 <土曜>福島 -26/-7阪神 -30 /-8函館 -10 /-12<日曜>福島 -30 /-9阪神 -31/-10函館 -18/-7...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

とりおやこプロ

Author:とりおやこプロ
「とりおやこ式」へようこそ!

こちらは、
スピード指数による競馬予想サイト
「とりおやこ'S競馬」のブログです。

HOME(とりおやこ'S競馬)

プロフィール

Twitter

最近の記事

最近のコメント

リンク

『とりおやこ’S競馬』ショートカット

カテゴリ

月別アーカイブ

01  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 

カウンター

ブログ内検索

RSSフィード