2011年10月のエントリー一覧
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。10/29(土) 東京 -19 / -2京都 -13 / -6新潟 -1 / -7 10/30(日) 東京 -25 / -8京都 -10 / 1新潟 -3 / -12※いずれも、芝/ダートで表示しています。 昨日は秋の天皇賞でしたけど、天皇賞ともなると、ブログ村経由で来る人が多くて、「やっぱり天皇賞はすごいなあ」、と思います。常連さんは、もちろん大事にしたい...
-
アーネストリーの敗因は、大外枠じゃない
どうも、とりおやこです。天皇賞、ハイペースでしたねー。レッツゴーターキンの天皇賞かと思っちゃいました。(40以上の人は、そう思っているはず)あのペースだと、前に行った馬にとっては厳しかったですね。特に、大外から無理っぽく先行した馬には。ただ、自分としては、アーネストリー狙いは悪くないと思っています。毎年、秋の天皇賞と言えば、大外枠の話が出ますよね。メジロマックイーンの降着からかな?(あのときのマッ...
-
明日の重賞(天皇賞) ◎アーネストリー
どうも、とりおやこです。やっぱり、秋の天皇賞はいいっ。有馬記念や、ダービーだっていいけれど、秋の天皇賞が、一番「すごいメンバーだ」と思えるレースじゃないですかね。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬名 96 94 97 93 78 シルポート 95 91 92 89 78 ダノンヨーヨー 86 82 88 94 76 アクシオン 82 83 100 82 95 エイシ...
-
明日の重賞(スワンS) ◎ジョーカプチーノ
どうも、とりおやこです。ちょっとどうしちゃったんでしょうか、今年のスワンSは。「マイルなんじゃないの?」ってメンバーだし、強い馬が揃ってるし。まるでG2みたいだ!(いつもG2ですね)5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬名 93 89 90 89 76 ワンカラット 88 92 91 96 91 リディル 78 66 89 90 90 エアラフォン 90 90 77 84 ...
-
とりおやコラム 「急に寒くなるのも悪くない」
どうも、とりおやこです。秋ですね。夏から、秋、冬と、徐々に寒くなっていきますけど、実際には、均等に下がるわけではなくて、グッと寒くなる日が、何度もあるわけです。急に寒くなると、すごく寒く感じます。正直、イヤです。ただ、急に寒くなったあと、もとの寒さに戻ると、少しだけ寒さに慣れるので、前よりも寒くなく感じます。冬から春にかけての時期なんかは、本当なら、今の時期よりもずっと寒いはずなんですけど、結構、...
-
去年の天皇賞を思い出す
どうも、とりおやこです。天皇賞の予習をしておきますかね。去年の天皇賞は、外してしまったんですが、個人的には、すごく悔しい思いをしたレースでした。自分の本命はシンゲンで、勝ったのはブエナビスタ。圧倒的1番人気だったブエナビスタを、単勝で買えなかったことが、非常に悔しかったんです。ダービー・オークス馬の狙い目として、一番のタイミングだと思っていた秋の天皇賞なのに、週末になって気づいたシンゲンの良さに、...
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。10/22(土) 東京 9 / -25京都 -24 / 11Rまでは-12、12Rは-19新潟 -6 / -12 10/23(日) 東京 -7 / -13京都 -18 / -10新潟 5 / -14※いずれも、芝/ダートで表示しています。 先週は、どういうわけか、東京芝1400が早かったです。馬場自体に、何か早くなる要素があるのかも知れませんが、その辺は、よくわかりません。...
-
セントライト記念の可能性は、トーセンラーに訊け
どうも、とりおやこです。見事、史上7頭目の三冠馬が誕生いたしました。オルフェーヴルは、ダービーでも強かったですが、菊では、輪をかけて強くなった気がしました。この成長度には、恐れ入ります。次からは、いよいよ古馬対戦になりますが、3歳での古馬初対戦は、ディープもルドルフも負けているという、非常に難しいレースです。馬券的には、選択肢が広がるので、楽しいんですけどね。さて、オルフェーヴルの話はこのくらいで...
-
明日の重賞(菊花賞) ◎トーセンラー
どうも、とりおやこです。毎週、重賞一つは当てたいと思っているんですが、2つのときは厳しいですよね。富士Sは、外してしまいました。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 79 81 87 75 92 01 トーセンラー 69 59 63 69 47 02 ルイーザシアター 69 84 58 66 71 03 スーサングレート 77 82 71 75 80 04 ユニバーサ...
-
明日の重賞(富士S) ◎レインボーペガサス
どうも、とりおやこです。今週は疲れました。週末は、ゆっくりしたいと思います。競馬は疲れなくていいな。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 89 98 88 76 87 01 アブソリュート 86 94 79 90 82 02 カウアイレーン 83 88 72 82 95 03 ダンスファンタジア 77 76 85 81 96 04 ドモナラズ 86 98 88 89...
-
「リスク」と「リターン」
どうも、とりおやこです。今日は、当たり前のことを書きます。「リスク」と「リターン」って、よく聞くじゃないですか。「リスクを恐れては、リターンを得ることはできない」、とかね。じゃあ、予想におけるリスクとリターンって何だろうか?と、よく思っていたんです。単純に考えると、高い配当を狙うのが「リスク」で、配当を得るのが、「リターン」ですよね。でも、最初のように、リスクを恐れては云々というような場合、これは...
-
菊花賞の予習をする
どうも、とりおやこです。今日は、菊花賞の予習ということで、過去の予想やら回顧から、感じたことを書いていきます。ここ2年の本命馬は、スリーロールス、ローズキングダムなんですが、一昨年は、条件組を買って成功、昨年は、条件組を避けて外してしまいました。確かに、条件組がかなり勝負になっています。だからこそ、スリーロールスに◎を打ったんですが、かなり勝負になっている裏には、全く勝負にならない馬もかなりいて、...
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。10/15(土) 東京 -5 / -7京都 -18 / -20新潟 0 / -8 10/16(日) 東京 -9 / -8京都 -16 / -9新潟 9 / -16※いずれも、芝/ダートで表示しています。 秋華賞は、ハイペースのおかげで、たいそう高い指数が出ておりました。だから強いとか、課題評価しないようにとかじゃなく、「指数が高かったですよ」、というお話。...
-
ホエールキャプチャは、危険な1番人気だったのか
どうも、とりおやこです。アヴェンチュラ、強かった!気になりながらも切った者としては、脱帽としか言いようがないです。ただ、アヴェンチュラに関しては、強いのは分かっていたし、来てしまったら仕方ないと思っていたので、買わなかったことに、反省材料は全くないです。どちらかと言うと、ホエールキャプチャを買ったことに、反省材料がある感じています。ホエールキャプチャは、ご存知のとおりG1を勝っていない馬です。G1...
-
明日の重賞(府中牝馬S) ◎アニメイトバイオ
どうも、とりおやこです。府中牝馬の予想に時間がかかったおかげで、メインのはずの秋華賞の記事の方が、下になってしまいました。この下にある、秋華賞の予想も読んでいってね。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 81 95 76 89 94 01 アスカトップレディ 83 89 76 81 80 02 セラフィックロンプ 81 76 84 81 90 03 コロンバスサークル 91...
-
明日の重賞(秋華賞) ◎ホエールキャプチャ
どうも、とりおやこです。春のG1馬が欠けておらず、アヴェンチュラもプラスしていますが、やっぱり、レーヴディソールがいないのが、残念でならない。エリ女でが、真の3歳牝馬チャンプ決定戦になるんでしょうか。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 71 74 70 81 76 01 キョウワジャンヌ 73 46 71 72 70 02 リヴァーレ 54 64 62 80 62 03 ...
-
明日の重賞(デイリー杯2歳S) ◎クラレント
どうも、とりおやこです。土曜重賞はうれしいんですけど、金曜の夜がちょっと忙しくていかん。平日のうちに予想を済ませられれば問題ないんですけど、なかなか優柔不断で。4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 65 01 クラレント 65 68 02 マコトリヴァーサル 49 03 ヴェアリアスムーン ** ** ** ** 04 ア...
-
息抜きに音楽でも
どうも、とりおやこです。記事を書く時間もあまりないので、今日は、音楽でも聴いていてもらいましょうか。たぶん、ここに来る方には、あまり馴染みじゃないと思いますが、私は、ゲーム音楽が大好きです。好きな音楽はいつくもありますが、今日聴いていただくのは、『エルミナージュ』というゲームの音楽。実を言いますと、この動画をアップしたのは、この私で、イタズラ書きのような絵も、私が描いております。絵の方はともかく、...
-
ローズSと秋華賞のことを考える
どうも、とりおやこです。秋華賞の予習でもしておきますかね。結論みたいになっちゃうんで、あまり予習で書くのもどうかと思うですが、秋華賞は、「ローズS絶対」なんです。G1には、ステップ重賞がつきものですけど、ローズSと秋華賞くらい、密接な関係があるレースもないですよね。ほとんどの秋華賞連対馬が、前走ローズSである上に、ローズS連対馬の秋華賞成績は、複勝回収率でプラスなんですから、ちょっと尋常じゃないで...
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。10/8(土) 東京 -15 / -1京都 -30 / 1 10/9(日) 東京 -20 / -4京都 -24 / 110/10(月) 東京 -12 / -9※いずれも、芝/ダートで表示しています。 この開催の開幕週は、毎年芝が早いんですが、今年は、京都が異常に早かったですね。あんまり時計が早いと、馬場読みが難しいんですよねえ。まあ、2,3ポイント違ったと...
-
南部杯反省会 「シルクフォーチュンだったな」
どうも、とりおやこです。南部杯、終わりました。テスタマッタ、強かったですね。そして、上がりが活きたのはシルクフォーチュンでしたね。南部杯の予想では、「上がり重視」ということで、ランフォルセを本命にしたんですが、「上がり重視」による本命候補として、シルクフォーチュンもいました。なんせ、ここしばらく上がり1位ばかりの馬ですから。シルクフォーチュンを選ばず、ランフォルセにしたのは、やっぱり、「距離」が気...
-
明日の重賞(南部杯) ◎ランフォルセ
どうも、とりおやこです。日曜の重賞は、どちらも不的中でした。いつもなら、的中なしで終わりのところ、もう一つある今週は、そのチャンスを活かしたい。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 103 99 102 ** 82 01 バーディバーディ ** ** ** ** ** 02 イーグルビスティー ** ** ** ** ** 03 ワキノカイザー ** 100 ** 78 ** ...
-
明日の重賞(京都大賞典) ◎ジャガーメイル
どうも、とりおやこです。毎日王冠&京都大賞典と、明日のG1南部杯の、どっちに主眼を置いていいのか分からないという、なんと贅沢な週でしょうか。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 85 80 71 84 78 01 フォゲッタブル 75 92 89 52 55 02 ナムラマース 98 79 88 89 ** 03 ジャガーメイル 88 82 81 87 76 04 オ...
-
明日の重賞(毎日王冠) ◎エイシンアポロン
どうも、とりおやこです。3連休初日です。いいお天気でなにより。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 69 87 86 91 84 01 エイシンアポロン 98 96 94 97 93 02 シルポート 103 97 93 94 91 03 ダノンヨーヨー 88 94 78 89 87 04 ナリタクリスタル 98 97 86 88 85 05 セイクリッドバレー ...
-
南部杯のことを考えておく
どうも、とりおやこです。今年の南部杯は、東京でやるんですね。ついこないだまで知らんかった。岩手でできない代わりとは言え、やっぱり、レースが増えるのは単純に嬉しい。いっぱい買って、岩手の分け前を増やしてあげましょう!さて、今週もサラっと予習しておきますけど、参考になりそうなのは、武蔵野SとフェブラリーSですかね。フェブラリーで予想の根本に置いているのは、「若い馬」であること。一方、武蔵野Sの方はとい...
-
POGばなし グランデッツァとディープブリランテ
どうも、とりおやこです。今日は、久々にPOGの話です。何度も書いているとおり、私は、ウマジンPOGのチーム戦に参加していて、【競馬予想の要素】の助右衛門さん率いる、チーム「キヲヌイタオトコ」のメンバーでございます。で、先週は、チーム全員で指名している馬2頭が出走しまして、1頭が札幌2歳Sのグランデッツァ、もう1頭が、阪神でデビューしたディープブリランテです。順番的には、ディープブリランテが先なんで...
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。10/1(土) 中山 -10 / -6阪神 -6 / -3札幌 8 / -10 10/2(日) 中山 -7 / 2阪神 3 / -3札幌 12 / -15※いずれも、芝/ダートで表示しています。 札幌開催が終わり、夏競馬が終わるとともに、G1が始まって、秋競馬にバトンタッチ。POG的には、いろいろ書きたいことがあるんですが、それはまた明日にして、今日は...
-
カレンチャンにして良かった
どうも、とりおやこです。スプリンターズS、終わりました。見事にロケットスタートを切れまして、たいへん嬉しいです。当たったときほど、書くことは少ないんですが、来年のために、しっかりと反省会をしたいと思います。今回は、結論としてカレンチャンに落ち着きましたが、最後の最後まで、ダッシャーゴーゴーと迷っていました。どっちを本命にするにせよ、両方買っていたので、一応、当たりは当たりなんでしょうが、本命的中と...
-
明日の重賞(スプリンターズS) ◎カレンチャン
どうも、とりおやこです。秋のG1もスタートですよ。ロケットスタート、決めたいですね。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬名 ** ** ** ** 90 ラッキーナイン 86 77 91 79 89 ケイアイアストン 91 90 79 87 91 パドトロワ 83 83 90 87 81 エーシンリジル ** ** ** ** ** ロケットマン 95 9...
-
明日の重賞(シリウスS) ◎ナニハトモアレ
5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬名 66 83 ** 90 82 タナトス 60 81 90 93 83 メイショウブンブク 78 95 91 88 95 ナニハトモアレ 100 85 89 77 92 ヤマニンキングリー 103 97 95 ** 98 キングスエンブレム 83 93 ** 86 94 タガノロックオン 80 85 78 81 ...