2011年11月のエントリー一覧
-
JCダートの予習をする
どうも、とりおやこです。今週のG1はJCダートです。阪神になって、今年で4回目ですけど、まだ、全然分かんないっすね。東京の頃は、「スタミナ勝負でズブズブの展開」というのが、JCダートのイメージだったんですが、阪神になってからは、2年連続で逃げ馬が勝っていて、かなりイメージが違います。とは言え、2,3着には差し馬が来ているので、逃げ先行優勢というわけでもない。でも、前が厳しいわけでもなくて、失礼な言...
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。11/26(土) 東京 -9 / 0京都 -12 / -2小倉 -11 / -13 11/27(日) 東京 -18 / 0京都 -12 / -3小倉 -10 / -14※いずれも、芝/ダートで表示しています。...
-
日本のエースが勝ったJC、変わったタイプが来たJC
どうも、とりおやこです。ジャパンC、終わりました。ブエナビスタはやっぱり強かった。さすが日本のエース。予想の中では、全く触れませんでしたが、今年のジャパンCでは、「JCにおける天皇賞の扱い」が、メインテーマでした。で、予想では全く使わなかったものの、「天皇賞の評価は、結果よりも人気重視」で、天皇賞人気馬の、ジャパンCでの好成績は、エースの力に下支えされたものだ、という結論でした。だから、ブエナビス...
-
明日の重賞(ジャパンC) ◎エイシンフラッシュ
どうも、とりおやこです。ここに来るような人には、無用な心配でしょうけど、ジャパンCは、東京「10R」です。デインドリームを買おうとして、中山大障害ステップのタマモグレアー買ったりしないように。タマモグレアー陣営の方、ネタに使って申し訳ありません。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 90 91 ** 88 98 01 ジャガーメイル 91 ** 101 97 106 02 ブエナビス...
-
明日の重賞(京阪杯) ◎キョウワマグナム
どうも、とりおやこです。いつも金曜は、遅い時間のアップなんですが、今日は休みだったので、ずいぶん早い時間に書けました。早いことと当たることは、関係ないですが、早いほど、多く見てもらえるのは間違いない。多く見てもらって当たるのが一番なのも間違いない。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 82 77 85 89 83 01 ミキノバンジョー 71 80 79 83 85 02 コパ...
-
ジャパンCの予習の続き
どうも、とりおやこです。今日もジャパンCの予習です。昨日書きたかったことは、要は、天皇賞組を抜きにジャパンCは語れないってことです。確かに、過去10年の上位馬を見ても、ほぼ半分が天皇賞上位馬ですから、無視して予想なんか、できるわけがないです。とは言え、100%信じるわけにいかないのも事実。天皇賞上位馬が馬券になる確率は、抜群に高いんですが、人気の馬ばかりですから、全部信じてたら、絶対に勝てないんです。...
-
ジャパンCの予習(思い出編)
どうも、とりおやこです。ジャパンCの予習をしていきたいと思いますが、今週は、予習半分、思い出半分みたいな感じでいきます。自分は、もう20年も競馬をやっているんですが、自分が始めた頃は、ちょうど、外国馬と日本馬の力関係が、徐々に変わっていった頃でした。昔の日本馬は、外国馬に全然歯が立たなかったんですが、20年くらい前から、徐々に「歯が立つ」ようになりました。ただ、この頃、ジャパンCを勝っていた日本馬...
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。11/19(土) 東京 5Rまでは-5、9R以降は26 / 2Rは-10、6,7Rは-18、10R以降は-12京都 19 / -19新潟 0 / -15 11/20(日) 東京 -7 / -12京都 0 / -7新潟 7 / -23※いずれも、芝/ダートで表示しています。 土曜の東京の馬場指数は、ちょっと苦労しました。最終的に、こんな感じになって、自分でも、「ホンマかいな」とか...
-
道悪適性の話と、スワンS組の話
どうも、とりおやこです。マイルCSは、毎日王冠4着のエイシンアポロンですか。悔しー!毎日王冠2着のリアルインパクトに◎を打った者として考えるに、勝負を分けたのは、道悪の適性だったのかなあ、と思います。ローテーションから、リアルインパクトを本命にしたわけですが、父ディープだったので、道悪に対する不安は確かにあったし、一方、エイシンアポロンが道悪巧者であることは、血統的にも、実績的にも可能性は高かった...
-
明日の重賞(マイルCS) ◎リアルインパクト
どうも、とりおやこです。ディープブリランテ強かったわー。スタートから、かなりかかってましたけど、それでもあの切れ味ですから。ジェンティルドンナも、悪くなかったと思います。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 80 92 84 96 95 01 フィフスペトル 93 94 91 80 86 02 ダノンヨーヨー 96 99 95 80 83 03 シルポート 104 86 ...
-
明日の重賞(福島記念) ◎ドモナラズ
5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 91 78 88 69 83 01 マンハッタンスカイ 95 82 74 75 84 02 サンライズベガ 76 84 90 84 83 03 オールアズワン 67 71 54 83 72 04 バウンシーチューン 97 86 88 85 81 05 セイクリッドバレー 76 83 89 90 89 06 マイネルスター...
-
明日の重賞(東京スポーツ杯2歳S) ◎ディープブリランテ
どうも、とりおやこです。東スポ杯には、POGで期待のディープブリランテが出走。そのほか今週は、個人指名のジェンティルドンナや、勝負の2戦目となるクランモンタナが出走で、POG的には、勝負の週となりそうです。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 65 70 01 クラレント 57 02 アグン 57 49 44 66 60 ...
-
ニコニコ動画 『ギャラクシーradio』
どうも、とりおやこです。テレビのない生活を送る身としては、ニコニコ動画を見るのが、テレビ替わりなんですが、最近、気に入って見ているのがこの動画。「動画」って言っても、ラジオですけどね。しゃべっているのは、ギャラクシーさんという、ゲーム実況をしている人なんですが、内容は、ほぼゲームと関係のない話なので、これだけ聞いても、楽しめる人は楽しめるはず。自分も、ラジオから入ったクチなんで。下ネタとか、かなり...
-
ウマジンPOG最後の1頭は牝馬で
どうも、とりおやこです。今日は、久しぶりにPOGネタです。ブログでは、特に触れていませんでしたが、今年も、ウマジンPOGのチーム戦に参加しております。チーム成績は、すけえもんさんのブログを見ていただくとしまして、今日は、馬選びについて書きます。個人的には、あと1頭の枠を残している状況で、残りの1頭は、牝馬に使おうと思っています。牝馬は、牝馬限定戦に出られるので、一見お得なんですが、牡馬に比べて賞金...
-
マイルCSの予習をしよう
どうも、とりおやこです。さて、マイルCSの予習をしときますか。去年は、エーシンフォワード復活という波乱で、私の馬券は、かすりもしなかったんですが、手応えは感じていたんですよ。というのも、毎日王冠とマイルCSの関連性を実感したからです。とか書くと、今週もネタばれになりそうな可能性が大なんですけど、まあいいや。毎日王冠とマイルCSは、本当に関連性が強くて、ほぼイコールと言ってもいいくらいなんですが、昨...
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。TARGETデータはコチラ。11/5(土) 東京 -17 / -3京都 -19 / 4Rまで-2、7R以降は-8新潟 4 / -9 11/6(日) 東京 -10 / 1京都 -10 / -9新潟 7 / -15※いずれも、芝/ダートで表示しています。 昨日、初めてG1デーの函館競馬場に行って来ました。もう、10年くらい前になりますが、札幌では何度も行っていて、すごく...
-
「古馬一線級との対戦」以外でも馬券を取りたい
どうも、とりおやこです。やっぱ、スノーフェアリーはスゲーわ。去年も、あの馬場でインを差してきたときは驚きましたが、今年も同じようにインを突いて差しました。あの芸当は、日本ではお目にかかれないなあ。さて、馬券の話ですが、結局のところ、今年も「牡馬一線級と対戦した馬」が、秋華賞馬をねじ伏せるという、エリザベス女王杯らしい結果となったわけです。馬券の筋としては、そこを狙うのが一番良さそうなんですが、毎年...
-
明日の重賞(武蔵野S) ◎ダノンカモン
どうも、とりおやこです。武蔵野Sの予想も終わりました。エリ女の方は、先にアップしていますので、まだの方は、下の記事を読んでください。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬名 ** 74 87 ** 71 ロールオブザダイス 93 83 80 84 79 アドマイヤロイヤル 83 96 96 91 93 シャア 84 83 89 87 78 ヒラボクワイルド ** *...
-
明日の重賞(エリザベス女王杯) ◎スノーフェアリー
どうも、とりおやこです。予想を書くのが遅くなってしまったので、とりあえず、先にエリザベス女王杯だけアップします。武蔵野Sは、遅い時間になると思います。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬名 77 72 81 90 101 アヴェンチュラ 80 77 79 90 91 イタリアンレッド 83 90 86 79 98 ホエールキャプチャ 79 91 99 95 86 アパ...
-
明日の重賞(京王杯2歳S) ◎サドンストーム
どうも、とりおやこです。明日は土曜だけど仕事なんですよねー。競馬が気になるに違いないけど、結果は家に帰るまでチェックしないぞ。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬名 62 61 63 ナイスヘイロー 46 65 62 74 コスモアンドロメダ 56 63 74 72 サドンストーム 48 61 オリービン ...
-
「読む」ためには、「知識」が必要だよな
どうも、とりおやこです。前から、さんざん書いているとおり、自分、いい年して、ポケモン対戦が好きなんですけど、ポケモン対戦って、知識がすごく必要なんです。タイプ相性が良いか悪いかというような、ごくごく基本的なことはもちろん、そのポケモンを使ったどういう戦略があるのかということを、知識として知っておくことは、勝負において重要です。勝負そのものは、「読み合い」なんですけど、「読み」のベースとして、「知識...
-
エリザベス女王杯の予習をする
どうも、とりおやこです。今週からG1再開ということで、張り切って、予習をしてまいりましょう。とは言え、エリ女に関しては、予習を書くことをに、ためらいを感じていました。だって、ネタバレになりそうなんですもん。おととし・去年と、牡馬一線級との対戦を重視しましたが、過去を紐とけば紐とくほど、その結論に行き着いちゃうんです。秋華賞組も、府中牝馬組も決して悪くないし、それらの上位馬だけが、エリ女でも勝負にな...
-
馬場指数など
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。11/5(土) 東京 -17 / -3京都 -19 / 4Rまで-2、7R以降は-8新潟 4 / -9 11/6(日) 東京 -10 / 1京都 -10 / -9新潟 7 / -15※いずれも、芝/ダートで表示しています。 先週、色々調べると楽しいと書きましたが、調べると、当然、実戦で使いたくなります。ただ、そういう付け焼刃的なものは、往々にしてうまくいかない...
-
明日の重賞(アルゼンチン共和国杯) ◎トレイルブレイザー
どうも、とりおやこです。いやー、サヴァーレはもらったと思ったんだけどなあ。あの展開なら3着は欲しかったんだけど、まあいいや。次、次。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 75 92 72 92 91 01 ピエナファンタスト 85 93 86 95 86 02 ネコパンチ 80 71 84 78 84 03 フォゲッタブル 85 99 91 81 77 04 ナムラク...
-
明日の重賞(みやこS) ◎ゴルトブリッツ
5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 ** 98 86 86 92 01 インバルコ 94 82 93 85 87 02 メダリアビート 78 91 96 69 87 03 エイシンダッシュ 94 86 97 92 ** 04 ニホンピロアワーズ 71 88 90 95 93 05 トウショウフリーク ** ** ** ** 104 06 エスポワールシチー ...
-
明日の重賞(ファンタジーS) ◎サヴァーレ
どうも、とりおやこです。今日は、1日お休みをいただきましたので、私個人は、4連休の2日目となっています。重賞の予想をしたり、新潟1000直について調べたり、非常に充実した休みです。更新も早くできて、休日バンザイですわ。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 67 56 01 ニコールバローズ 63 37 68 02 レディーメグネイト ...
-
とりおやコラム 「本屋さんのカバー」
どうも、とりおやこです。本屋さんで本を買うと、カバーをつけてきますよね。アレ、外国の人から見ると、不思議に映るみたいです。「せっかくの表紙が隠れちゃうから」って。確かに、言われてみるとそのとおり。本は、それぞれキレイにデザインされた表紙があるのに、わざわざ本屋さんの包装紙で隠しちゃうなんて、もったいない。それを聞いてから、自分は本屋さんのカバーはつけなくなりました。つけないと、本が汚れるのも早いし...
-
新潟ダート1200ってどんなコースだ?
どうも、とりおやこです。昨日、「いろいろ調べるのが楽しい」みたいなこと書きましたが、今日は、実際に調べたネタの披露を少々。最近、調べて「面白いなあ」と思ったのが、「新潟ダート1200について」です。もともと、新潟ダートって直線が長い部類なので、「多少は差しが利くんだろうか?」という疑問から、調べたのがキッカケでした。で、「差しが利くのか」という点について結論から言いますと、ものすごい逃げ有利のコースな...
-
競馬予想は楽しいものだ
どうも、とりおやこです。最近、すごく競馬予想が楽しいです。一時期、成績的にかなり厳しい時期があって、モチベーションも「だだ下がり」だったんですが、今はすごく楽しい。何が楽しいって、何でもかんでも調べるのが楽しいです。競馬予想って、おそろしいほど、色々な要素がありますよね。着順、タイム、コース、騎手、血統、枠順、展開、ローテーションetc.とにかく色々です。競馬予想を長いことやってきて、それなりに分かっ...