fc2ブログ
RSS

2012年10月のエントリー一覧

  • 小倉の馬券師Tさんとチャット対談

    先日お知らせしたとおり、小倉の馬券師Tさんとチャット対談をいたしました。↓小倉の馬券師Tさんとの対談(しばらくこの記事を先頭におきます。最新の記事はすぐ下に)...

  • アルゼンチン共和国杯2012 傾向と対策

    どうも、とりおやこです。G1は中休みの週ですが、予習はやっていきましょう。今週はもちろんアルゼンチン共和国杯ですわ。ハンデ戦のアルゼンチン共和国杯は、軽ハンデから重ハンデまで、まんべんなく来ているレースで、ハンディキャッパーが、非常にいい働きをしています。ピンポイントの斤量では57.5キロが突出しているので、実績馬を狙うというのもアリとは思うんですが、個人的に注目しているのは、どちらかと軽ハンデになる...

  • 馬場指数

    どうも、とりおやこです。大変遅くなりましたが、馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。10/27(土) 東京 -15 / -6京都 -16 / -7新潟 -9 / -2 10/28(日) 東京 -17 / -9京都 -9 / -15新潟 -4 / -2※いずれも、芝/ダートで表示しています。...

  • (デムーロの神騎乗はなかったことにする)天皇賞(秋)2012回顧

    どうも、とりおやこです。今年の天皇賞は、エイシンフラッシュですか。去年は◎打ってたんですけどねえ。もともとダービー馬だし、去年は◎打ってたわけですから、適性的にも向いてるとは思うんですけど、近走の成績を見ると、やはり来る流れとは言いがたい。ひとえに、「ミルコ・デムーロ、恐るべし」といったところでしょうか。ただ、そこを除けば、実に天皇賞らしい結果ですよね。実力の足りない馬が来ないレースらしく、4強が2...

  • 天皇賞(秋)2012 出走馬指数 ◎ルーラーシップ

    どうも、とりおやこです。とりあえず指数だけ載せておきます。予想は土曜日に書きます。5走前 4走前 3走前 2走前 前走    馬名  81   62   71   86   73   01 ナカヤマナイト  69  100   96   90   91   02 シルポート  82   77   82   79   55   03 ネヴァブション  85   74   91   96   92   04 フェノーメノ  96   94   80   90   92   05 サダムパテック  65...

  • スワンS2012 出走馬指数 ◎ダノンシャーク

    どうも、とりおやこです。事務連絡ですが、ツイッターでのつぶやきのまとめとして、Twilogをはじめました。過去の分を見たいという方は、どうぞ。5走前 4走前 3走前 2走前 前走    馬番・馬名  80   89   85   83   69    01 ウインドジャズ  74   89   85   76   86    02 エーシンホワイティ  83   95   85   86   83    03 レッドデイヴィス  83   86   81   81   75    04...

  • とりおやコラム「まけなら あくうせつだんできまり!」

    どうも、とりおやこです。ブログでもツイッターでも、たびたび書いてるとおり、自分は、ポケモン対戦が好きです。おっさんなので、当たり前ですが、まわりには、ポケモン仲間とかがいるわけないので、対戦と言えば、ほぼネット対戦となります。ネット対戦は非常に面白いんですが、やっていてちょっとイヤなのが、「切断」されること。勝ち目がなくなると、回線切っちゃう人がいるんですね。たぶん子供とかだろうなあ、と思うんです...

  • 天皇賞(秋)2012 傾向と対策

    どうも、とりおやこです。今週も予習いきます。天皇賞です。まず、傾向から見ていきますが、ステップとして多いのは、圧倒的に毎日王冠で、次いで、京都大賞典、オールカマー、宝塚記念馬からぶっつけというも多いです。オールカマーは、かなり相性が悪いというのはあるけど、その他は、どれがいいということもないです。レースごとの傾向で言えば、神戸新聞杯とか札幌記念みたいな、ちょっと珍しくて、且つレベル高めのレースが、...

  • 馬場指数

    どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。10/20(土) 東京 -13 / -7京都 -19 / -8新潟 -9 / -1 10/21(日) 東京 -16 / -8京都 -15 / 0新潟 0 / -2※いずれも、芝/ダートで表示しています。 菊花賞の指数は、さすがに高かったですね。2005年以降では最高で、オルフェーヴルやディープインパクトより上ということになります。指数が高いだけでは語れないんですが、あの流...

  • 距離に臆さないのが大事(菊花賞2012回顧)

    どうも、とりおやこです。菊花賞が終わりました。私の本命ユウキソルジャーは、何とか3着に食い込んで、馬券としては的中だったんですが、当たったのは、ラッキーというほかないです。先に仕掛けるどころか、後方からの競馬で、最初は、「終わったな」と思ったんですが、ゴールドシップの強さに助けられました。仮にユウキソルジャーに適性があったとしても、あの流れで、先行して残すのはムリだったはず。追い込んで来られたのは...

  • 菊花賞2012 出走馬指数 ◎ユウキソルジャー

    どうも、とりおやこです。菊花賞は、なんかワクワクしますね。出走馬のレベルで言うと、間違いなく落ちるんですけど、それでもワクワクは変わらない。5走前 4走前 3走前 2走前 前走    馬名  65   82   95   93   83    ゴールドシップ  54   67   51   68   70    フェデラルホール  61   88   86   90   69    ベールドインパクト  78   78   75   71   85    ラニカイツヨシ...

  • 富士S2012 出走馬指数 ◎スピリタス

    どうも、とりおやこです。遅くなりましたが、出馬表更新しました。5走前 4走前 3走前 2走前 前走    馬番・馬名  86   89   62   91   70    01 ダンツホウテイ  87   75   78   障   障    02 ダンスフォーウィン  87   77   89   90   86    03 ゴールスキー  85   77   91   93   86    04 ツクバホクトオー  90   88   77   81   70    05 サトノタイガー  ...

  • とりおやコラム「過去データは何年分みる?」

    どうも、とりおやこです。競馬予想では、過去データを使うことが多いけど、過去データって、どのくらい前まで見ます?まあ、母数が沢山取れるようなものなら、件数で決めるんでしょうけど、例えば重賞なんかだと、年に1回しかないので、要は、過去何年遡るかって話になります。よく見かけるのは10年ですけど、自分は、10年で切ることはあんまりなくて、よほどのことがない限り、2000年以降にしています。これは別に、キリがい...

  • 菊花賞2012 傾向と対策

    どうも、とりおやこです。今日は菊花賞の予習をいたしましょう。まずは傾向ですけど、菊花賞が神戸新聞杯組の強いレースなのは言わずもがな。2000年以降、前走神戸新聞杯の馬が9勝しているし、神戸新聞杯1~6着の馬の成績が、[9.5.6.28] 単回収率294%、複回収率132%という優秀さ。こうなると、神戸新聞杯組を買うしかなさそうですが、どうしてもアタマの隅をよぎるのが1000万組。前走芝1000万を勝ってきた馬の成績は、[2.0.1.2...

  • 馬場指数

    どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。10/13(土) 東京 -14 / 1京都 -19 / 1新潟 -5 / -1 10/14(日) 東京 -17 / -4京都 -16 / 2新潟 -16 / -1※いずれも、芝/ダートで表示しています。...

  • アロマティコもすごい馬なんですよ(秋華賞2012回顧)

    どうも、とりおやこです。秋華賞、終わりました。ジェンティルドンナ、牝馬三冠達成です。すごいわ。ヴィルシーナ(というか内田騎手)が作った超スローで、「してやられた感」も漂う中、みごとに届かせてしまうあたりがシビれます。牝馬三冠ってことで、アパパネやスティルインラブと比べられそうですけど、本当に比べるべきは、ダイワスカーレットじゃないですかね。そのくらいの馬です。さて、馬券の方はというと、◎ラスヴェン...

  • 秋華賞2012 出走馬指数 ◎ラスヴェンチュラス

    どうも、とりおやこです。秋華賞の出走馬の指数です。枠順確定後に並び替えて、前日に予想を加えます。5走前 4走前 3走前 2走前 前走    馬番・馬名  64   58   87   86   77    01 ヴィルシーナ  54   77   66   64   69    02 アロマティコ  74   73   69   79   79    03 ブリッジクライム  36   62   70   81   79    04 ハワイアンウインド  71   65   74   78 ...

  • 府中牝馬S2012 出走馬指数 ◎ドナウブルー

    どうも、とりおやこです。最近、急に寒くなったせいか、風邪をひいてしまいました。気をつけてたつもりなんですが、ひくときはひきますね。風邪でも競馬はいつもどおりやる。5走前 4走前 3走前 2走前 前走    馬番・馬名  79   82   81   70   71    01 メルヴェイユドール  86   78   79   95   91    02 エーシンリターンズ  95   98   95   87   83    03 アプリコットフィズ  84  ...

  • 秋華賞2012 傾向と対策

    どうも、とりおやこです。もう水曜日ですが、秋華賞の予習いってみましょう。さて、秋華賞が荒れるというのは昔の話。ブゼンキャンドルとか、ティコティコタックの頃ですね。今は、ローズSの上位馬が非常に安定したレースで、むしろ、穴は出にくいです。今年も、ローズSを勝った春の2冠馬がいる上、そのジェンティルドンナの2着を続けているヴィルシーナもいるので、そうそう荒れない感じがぷんぷんです。実際、春の2冠でいず...

  • 馬場指数と、宣伝を少々

    どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。10/6(土) 東京 -26 / -12京都 -23 / -6 10/7(日) 東京 -15 / -9京都 -19 / -510/8(月) 東京 -20 / -3京都 -21 / -4※いずれも、芝/ダートで表示しています。 改めてお知らせですが、先日、対談をした内容をアップいたしました。お相手は、『小倉の馬券師T予想』の小倉の馬券師Tさん。つい先日発売したばかりの、競馬王1...

  • 京都大賞典2012 出走馬指数 ◎マカニビスティー

    どうも、とりおやこです。今週は、まだ重賞的中なし。スプリンターズS的中で、勢いついたと思ったんですけどねえ。今日のフェデラリストはラスだったし、明日は巻き返したい。5走前 4走前 3走前 2走前 前走    馬番・馬名  62   74   77   87   78    01 ミッキーペトラ  83   92   77   69   89    02 マルカボルト  69   88   81   79   87    03 レックスパレード  94   85   86...

  • 毎日王冠2012 出走馬指数 ◎フェデラリスト

    どうも、とりおやこです。毎日王冠と言えば、レベル高い割に頭数少ないイメージですが、今年は、ずいぶんと集まりましたねえ。メンツもしっかりしてるし、これは楽しみ。5走前 4走前 3走前 2走前 前走    馬番・馬名  83   71  102   98   92    01 シルポート  86   86  101   69   83    02 フェデラリスト  88   97   89   99   91    03 ダノンヨーヨー  **   80   76   90  ...

  • デイリー杯2歳S2012 出走馬指数 ◎ダンツアトラス

    どうも、とりおやこです。昨日の記事で書いたとおり、小倉の馬券師Tさんと対談をいたしまして、内容を、本サイトにてアップいたしました。ぜひとも、読んで言ってください。5走前 4走前 3走前 2走前 前走    馬番・馬名              55   74    01 マイネルエテルネル              52   74    02 クラウンレガーロ      36   53   50   59    03 フジノストロング  58 ...

  • 小倉の馬券師Tさんに訊きたい!

    どうも、とりおやこです。ずいぶんと前の話ですが、チャットを使って、対談企画をしたことがあります。横の『とりおやこ'競馬ショートカット』の一番下に、「とりおやこの部屋(対談)」ってのがあるでしょう。それです。第1回目をやって以来、もう2年以上経ってしまったので、すごく「企画倒れ」っぽくなっていましたが、この2年間も、ずーっと、「2回目」の機会を伺っておりました。そして、その2回目が、ついに。今回のお...

  • とりおやコラム「納豆は美味いに違いない」

    どうも、とりおやこです。今日のとりおやコラムは、「納豆」のはなし。自分は、無類の納豆ニストってわけじゃないけど、結構、納豆が好きな方です。朝ごはんって、あんまり時間かけたくないので、納豆ってすごくいいですよね。卵かけご飯も美味しいけど、あれは、なんか物足りなさがあるので、個人的には、納豆の方が上だと思います。で、納豆について思うことなんですけど、納豆って、すごく美味いんだと思うんです。だって、納豆...

  • 馬場指数

    どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。9/29(土) 中山 -23 / -4阪神 -25 / -8 9/30(日) 中山 -21 / 010/1(月) 阪神 -18 / -15※いずれも、芝/ダートで表示しています。 レコード決着となったスプリンターズSは、G1としては普通の指数です。それよりも、その日の7レースを勝ったステラウインドがすごかった。逃げ→追い込みの決着で、オープン並みの指数が出てお...

  • 毎日王冠2012 傾向と対策

    どうも、とりおやこです。台風の影響で、今日は馬場指数が出せないので、予習を先にしておきましょう。というわけで、今週は毎日王冠。毎日王冠は、最もG1に近いG2といってもいいくらい、強い馬が集まるレースです。それだけに、G1からの直行組が圧倒的に強い。2000年以降の11年で、前走G1出走馬が14連対していて、回収率も、単複とも100%を超えています。前走G1なんて、とても儲かりそうにない条件で、この回収率とい...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

とりおやこプロ

Author:とりおやこプロ
「とりおやこ式」へようこそ!

こちらは、
スピード指数による競馬予想サイト
「とりおやこ'S競馬」のブログです。

HOME(とりおやこ'S競馬)

プロフィール

Twitter

最近の記事

最近のコメント

リンク

『とりおやこ’S競馬』ショートカット

カテゴリ

月別アーカイブ

01  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 

カウンター

ブログ内検索

RSSフィード