2012年12月のエントリー一覧
-
今年のオレを振り返る(活動編)
どうも、とりおやこです。昨日の「予想編」に引き続きまして、今年の活動を振り返りたいと思います。今年も、「ケイバにん」として、色々やったんですよ。まずはラジオなんですけど、あれは、活動としては微妙かも知れないですね。もともと、喋ることで予想の足しにしようという企画なので、「聴いてもらう」ことは、二の次みたいになってる感が否めない。ぼちぼち再生数もあるんで、ありがたいんですけど、出来が今イチなんだよな...
-
今年のオレを振り返る(予想編)
どうも、とりおやこです。年末なんで、1年の振り返りをしていきますが、今日は、馬券とか予想の振り返りをいたします。さて、まず成績からですが、まずはブログで書いている重賞予想から。◎馬の成績(トータル)勝率20.1%、複勝率41.8%、回収率単205%、複111%(G1のみ)勝率29.2%、複勝率62.5%、回収率単342%、複175%おー、すごい成績ですねえ。自分でも、当たってる感触はあったんですが、想像以上でした。これ、来年...
-
ベストレース2012
どうも、とりおやこです。当ブログでは、毎年恒例の「ベストレース」でございます。今年も、色々ありましたけど、ジャパンCも有馬記念も3歳馬が勝ったし、牝馬三冠なんかも生まれたりして、3歳馬が面白い年だったと思います。個人的には、ダービーが思い出深くて、POG指名馬が勝ったというのもありますけど、レースも、実力勝負のいい内容だったと思うんです。ただ、その素晴らしいダービーのずっと前に、ダービーへの流れを...
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。12/22(土) 中山 11 / 6Rまで9、7R以降-15阪神 -1 / -30 12/23(日) 中山 -8 / -7阪神 -1 / -2512/24(月) 中山 0 / 0阪神 -2 / -14※いずれも、芝/ダートで表示しています。 今年の競馬も終わって、すっかり抜け殻です。抜け殻なりに、ブログの更新はやりますんで、よろしくお願いします。...
-
ゴールドシップの強さを忘れてたよ(有馬記念2012回顧)
どうも、とりおやこです。1日遅れになりますが、有馬記念の反省会をしましょう。反省会なんで、反省材料を挙げますけど、今年の有馬記念では、ゴールドシップを買えなかったことが、一番の反省材料だと思ってます。1番人気で菊花賞を勝った馬は、まあ悪くない反面、人気になるので買いにくいというのが、予想の前段階からあったんです。なので、どちらかと言うと穴目を狙う方向性で、中距離馬を狙ったんですが、まずそこが間違っ...
-
阪神C2012 出走馬指数 ◎マルセリーナ
どうも、とりおやこです。有馬記念は残念でしたが、最後は当てて終わりたい。泣いても笑ってもあと1日。目一杯楽しみましょう。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 90 95 83 96 95 01 マルセリーナ 91 89 90 82 86 02 マジンプロスパー 83 78 94 90 89 03 フラガラッハ 81 70 80 82 82 04 オリービン 83 88...
-
有馬記念2012 ◎ルルーシュ
どうも、とりおやこです。木曜の記事の続きです。指数は、前の記事を見て下さい。-----------------------------------------◎ ルルーシュルルーシュの前走は、アルゼンチン共和国杯でしたけど、あのレースは、すごかったですよね。あのとき自分は、後方待機のオーシャンブルーに◎を打っていて、直線半ばくらいで、「届かねえな」と感じて、その瞬間は、前残りに映ったんだけど、レース結果を見てみると、全然前残りじゃなかった...
-
中山大障害2012 ◎マーベラスカイザー
どうも、とりおやこです。JG1だってG1ですから、もちろん予想しますよー。指数は、もちろんありませんけど。----------------------------------------◎ マーベラスカイザー単純に成績だけ見ると、平場OP勝ちと、京都ハイジャンプ3着というのが、この馬の実績。でも、中身はもっと濃いですよね。未勝利戦では、アグネスハイヤーやナリタシャトルを破り、OPでも、今ではタイトルホルダーとなった、デンコウオクトパスや...
-
ラジオNIKKEI杯2歳S2012 出走馬指数 ◎ラウンドワールド
どうも、とりおやこです。今日は、携帯電話から予想をアップします。指数は、あとで追加します。読みにくいところがあったらごめんなさい。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 38 68 65 74 01 ラウンドワールド 22 56 64 46 59 02 リアルマイスター 42 57 03 アクションスター 41 48 56 70 80 04 ...
-
有馬記念2012 出走馬指数 ◎ルルーシュ
どうも、とりおやこです。本当は、ラジオをやる予定で、実際に録るには録ったんですけど、酒が入ってたもんで、ちょっとしゃべりがアレでした。というわけで、しゃべった分もここで書きます。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬名 67 84 92 94 81 01 ローズキングダム ** 96 97 107 90 02 エイシンフラッシュ 52 41 60 93 107 03 スカイディグニティ ...
-
有馬記念2012 傾向と対策
どうも、とりおやこです。いよいよ有馬記念ですね。自分は、初めて馬券を買ったのが有馬記念でしたが、そこから数えて23回目の有馬記念でございます。「未勝利もG1も同じ馬券」とは思ってますけど、やっぱり気合入っちゃいますよねえ。てなわけで、気合を入れて予習いきます。さて、ここ数年の有馬記念では、おおむね「中山適性のある中距離馬」を狙っていて、エアシェイディやドリームジャーニーなど、そこそこ旨みのある馬券...
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。12/15(土) 中山 -10 / 0阪神 -12 / -11中京 9 / -14 12/16(日) 中山 -12 / 3阪神 -1 / -20中京 0 / -15※いずれも、芝/ダートで表示しています。 普段とは違う環境で更新しているので、何かおかしいところがあればコメントください。...
-
負けたなりに成果はあった(朝日杯FS2012回顧)
どうも、とりおやこです。朝日杯FSは、ミルコ・デムーロ騎乗のロゴタイプが勝利。札幌2歳では、コディーノに完敗だっただけに、デムーロの力のすごさを感じずにはいられません。正直、ベゴニア賞でも微妙かなあ、と思ってただけに、朝日杯を勝つとは驚きでした。ローエングリン産駒が1,3着ってのも驚きましたが、現役時代のローエングリンは、中山コースを得意としてましたから、産駒も中山マイルは合ってるのかも知れんです...
-
朝日杯FS2012 出走馬指数 ◎クラウンレガーロ
どうも、とりおやこです。今日、JRA-VANのPOG指名馬が、初めてポイントを稼ぎました。指名数少ないの選んでるとは言え、5頭目で初のポイントは、さすがに厳しいかなあ。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 49 55 74 76 01 ザラストロ 5 65 63 74 02 ネオウィズダム 50 72 03 ゴットフリート 35 ...
-
愛知杯2012 出走馬指数 ◎ゴールデングローブ
どうも、とりおやこです。いやあ、年末ですね。今年もあと何日かと数えるくらいになっちゃいました。中央競馬はあと5日です。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 61 84 69 71 88 01 サンテミリオン 81 79 91 100 89 02 ゴールデングローブ 69 84 63 89 85 03 アカンサス 85 74 75 96 93 04 メルヴェイユドール 94...
-
とりおやコラム「趣味を聞かれて何と答えるか」
どうも、とりおやこです。年末には、飲み会が多くなりますけど、職場でも、当然のことながら、忘年会とかやりますよね。職場での飲み会では、「休みの日何してんの?」とか、趣味の話になったりすることあるんですけど、こういうとき、ちょっと困ることありますね。自分はいつも、「趣味は競馬です」と、堂々と言いたいと思っているんですけど、常に言えるかって言うと、また違うんですよ。普段会わないようなエラい人と同席して、...
-
朝日杯フューチュリティS2012 傾向と対策
どうも、とりおやこです。今週は、朝日杯フューチュリティSです。「フューチュリティ」って何ぞ?と思ったんで調べてみたら、未来とか将来って意味らしいね。へー。じゃ、予習いきましょうか。さて、朝日杯へのステップレースと言えば、東スポ杯か京王杯がメインですけど、人気になるのは、決まって東スポ杯の方で、過去11年の1番人気馬で見ると、東スポ杯5頭に対し、京王杯は1頭もいないんです。人気になるのは、とにかく18...
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。12/8(土) 中山 -10 / 0阪神 -15 / 0中京 -3 / -2 12/9(日) 中山 -15 / 11阪神 -11 / 1中京 0 / -6※いずれも、芝/ダートで表示しています。 ツイッターの方では書いたんですけど、11/24,25の東京分は、TARGETデータに誤りがありました。(具体的には、馬場指数が加味されてなかった)週末にデータを修正しましたが、今...
-
なぜローブディサージュを買えなかったのか(阪神JF2012回顧)
どうも、とりおやこです。阪神JFは、ファンタジーS組のローブディサージュでした。いやあ、ファンタジーS組をテーマに掲げていただけに、押さえられなかったのは痛い。ファンタジーSは、決して歩のいいローテではないけど、「きっと狙い目はある」と信じて調べた結果、たどり着いた答えは、「新馬戦で負けている上位馬」でした。ファンタジー経由の馬は、早熟短距離系が多いのが、阪神JFで好走できない理由の大部分だと思う...
-
阪神JF2012 出走馬指数 ◎カラフルブラッサム
5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 45 79 01 ローブティサージュ 38 77 75 02 タガノミューチャン 51 75 62 84 03 サウンドリアーナ 62 04 メイショウマンボ 59 65 75 05 プリンセスジャック 36 65 79 ...
-
カペラS2012 出走馬指数 ◎ティアップワイルド
5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 90 85 80 82 77 01 トシギャングスター 84 70 81 93 84 02 メイショウツチヤマ 93 86 90 100 97 03 スリーボストン ** ** ** ** ** 04 セイクリムズン 76 89 92 92 96 05 エーシンウェズン 101 90 76 74 85 06 ケイアイテンジン...
-
朝日チャレンジC2012 出走馬指数 ◎シルクアーネスト
どうも、とりおやこです。こちら北海道は、雪も積もってすっかり冬です。今年は、なかなか雪が振らなくて、すごくいいなと思ってたんですけど、結局は一緒でした。まあ、そんなもんだよね。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名 73 80 77 85 90 01 サンレイレーザー 83 90 79 91 86 02 ミッキードリーム 87 91 87 90 90 03 ネオヴァンドーム ...
-
阪神ジュベナイルフィリーズ2012 傾向と対策
どうも、とりおやこです。昼休みに職場で、週末のG1の話とかしてたんですけど、つい、「阪神3歳牝馬」とか言っちゃってましたね。いつの話だよ、阪神3歳!てなわけで、阪神JFの予習いきます。3年前の阪神JFを外したあと、出走馬を見返してみて気づいたことに、「牡馬相手の芝1500以上に出てた馬は強い」ってのがありました。これは結構いいデータで、[8.2.3.19]、単回収率218%、複回収率106%という好成績。11年で8勝...
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップいたしました。どうぞ、ご利用ください。12/1(土) 中山 -10 / 0阪神 -14 / -4中京 -16 / -8 12/2(日) 中山 -12 / 0阪神 -17 / -9中京 -8 / -11※いずれも、芝/ダートで表示しています。 TARGETデータのことでお知らせがあります。実は、先週気づいてたのに言うの忘れてたんですが、11/17分の指数に一部誤りがありました。(芝10R以降の指数が0になっていたは...
-
強い馬はどこでも強い(ジャパンカップダート2012回顧)
どうも、とりおやこです。JCダートは、ニホンピロアワーズの快勝でした。中央重賞初制覇がG1になったわけですが、これこそが、自分の狙えなかったポイントでしたね。中央と地方には、明らかな馬場の差があって、求められる適性が違いますから、地方に適性がある馬は、それだけで狙いにくく感じます。まして、G1ともなればなおさらなので、ニホンピロアワーズは、本命候補にすら入ってませんでした。よくよく考えれば、もとも...
-
ジャパンカップダート2012 出走馬指数 ◎ソリタリーキング
どうも、とりおやこです。今日は、重賞2つで◎の馬が勝って、非常にノっております。明日のことは知りません。5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬名 73 92 89 ** 87 01 ハタノヴァンクール 94 ** ** ** ** 02 シビルウォー 96 ** ** ** ** 03 ミラクルレジェンド 106 ** ** 106 ** 04 エスポワールシチー 102 89 79 ...