2020年04月のエントリー一覧
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップしました。どうぞ、ご利用ください。なお、度々で申し訳ないですが、4/11の結果に抜けがあるのが分かりました。4/11分のデータを修正したとともに、TARGETデータについては、「先週分」に4/11分を含めています。4/25(土) 東京 -27 / -11京都 -20 / 0福島 -19 / -4 4/26(日) 東京 -25 / -13京都 -23 / -2福島 -18 / 5※いずれも、芝/ダートで表示しています。...
-
#フローラS 2020 出走馬指数 ◎レッドルレーヴ
#フローラS 出走馬指数◎レッドルレーヴ pic.twitter.com/unn2QrTRWz— とりおやこ(とり) (@tori_3_) April 25, 2020 フラワーCは、少し格下感のある重賞かも知れませんが、ここ最近のフラワーCは、桜花賞ステップの位置づけがなくなり、年々レベルが上がってる気がするんですが、今年はさらにパワーアップした感じがします。OP馬が何頭もいたんで、メンバー的にもレベルが高そうでしたが、その中での1,2着が格上挑...
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップしました。どうぞ、ご利用ください。4/18(土) 中山 40 / 3Rまで-15、7R以降は-20阪神 -10 / 8Rまで-20、10R以降は-12福島 4Rまで-11、5~6Rは-5、8~10Rは7、12Rは34 / 9Rまで-4、11Rは-12 4/19(日) 中山 1 / -23阪神 -14 / -15福島 5 / -17※いずれも、芝/ダートで表示しています。 土曜の福島は見にくいですが、/(スラッシュ)から左が芝、右がダートです。...
-
#皐月賞 2020 出走馬指数 ◎サリオス
#皐月賞 出走馬指数◎サリオス pic.twitter.com/oDsJ1Jbopw— とりおやこ(とり) (@tori_3_) April 18, 2020 サリオスは、コントレイルと並んで「2強」になると思ってましたが、どちらかと言うとサトノフラッグの方と並んでますね。おそらく、マイルの経験しかないあたりから、距離不安を感じた人が多かったんじゃないかと思いますが、これに関しては、声を大にして言いたい。皐月賞で距離に泣いた馬なんていました!?あの...
-
【ダビマス】「スピード十分への道」を通じて得たもの
どうも、とりおやこです。皐月賞の枠順も出たところなんで、みんな忘れてると思いますが、予告どおり、ダビマス「スピード十分への道」について書きます。前回までに、「スピード十分への道」という記事を4回に渡って書きましたが、「スピード十分を目指す」ということをやって、本当に良かったと思います。当初は、「スピード十分」を一つの区切りのように考えていて、「スピード十分が出せれば、ダビマスはもういいかな」くらい...
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップしました。どうぞ、ご利用ください。なお、3/20のデータに抜けがありましたので、データを修正しました。TARGETデータは最新分に含めておりますので、よろしくお願いします。4/11(土) 中山 -19 / -3阪神 -16 / -8福島 -23 / 0 4/12(日) 中山 -4 / 0阪神 7Rまで-6、9,10Rは4、11Rは10 / -5福島 -20 / -1※いずれも、芝/ダートで表示しています。...
-
#桜花賞 2020 出走馬指数 ◎レシステンシア
#桜花賞 出走馬指数◎レシステンシア pic.twitter.com/k0nYgzaANT— とりおやこ(とり) (@tori_3_) April 11, 2020 今回の本命選びは、正直悩みました。チューリップ賞で3着に負けて1番人気になりそうってあたりが気にはなったけど、チューリップの1.4倍からここまで下がるというのは、やっぱり実力の部分で信用し切れてない層が相当いるんだと思う。#桜花賞 #レシステンシア— とりおやこ(とり) (@tori_3_) April ...
-
【ダビマス】スピード十分への道その4(ジャック配合2周目)
どうも、とりおやこです。昨日の続きで、ジャック配合の2周目です。2周目なんで、1周目でダメだった部分を改善し、ポイントを押さえた配合をするということなんですが、ポイントとしては、やっぱり「肌馬の質を上げること」ですよね。前の記事を見て分かるとおり、肌馬のラインは、完璧→完璧→完璧という配合で〆るわけですが、それぞれ段階での「能力の跳ね具合」って違ってて、後になってから、「あそこでもっと頑張るべきだっ...
-
【ダビマス】スピード十分への道その3(ジャック配合)
どうも、とりおやこです。昨日の続きです。昨日書いた初心者向け配合も、やりようによってはいけるんでしょうが、肌馬の能力がハネづらく、肌馬ラインのスタートも固定なので、きっと上積みも少なかろうということで、次の配合を試すことにしました。そして、次に試した配合というのが「ジャック配合」です。「ジャック配合」について詳しくは書きませんが、とにかくダビマス界では非常に有名で、実績もある配合です。ということで...
-
【ダビマス】スピード十分への道その2(初心者向け配合)
どうも、とりおやこです。先週のダビマスの話の続きです。前回は、「とりあえず動画見る」ってとこで終わりましたけど、見てみたのがこの動画↓(注:前回の記事ではジムノさんの動画と書きましたが、最初に見たのはみのり牧場さんの動画でした)最初だし、どんな配合をしようかと調べた結果、「とりあえずこの配合をやってみるといい」という書き込みがあり、そこで紹介されていた動画のがこれで、配合は下の画像のとおり。※最初の...
-
馬場指数
どうも、とりおやこです。馬場指数、その他アップしました。どうぞ、ご利用ください。4/4(土) 中山 -8 / 6Rまで-9、8R以降は-4阪神 -18 / -9 4/5(日) 中山 0 / -1阪神 -18 / -5※いずれも、芝/ダートで表示しています。...
-
#大阪杯 2020 出走馬指数 ◎ラッキーライラック
#大阪杯 出走馬指数◎ラッキーライラック pic.twitter.com/RXWTKqgKGj— とりおやこ(とり) (@tori_3_) April 4, 2020 人気が示すように上位は混戦で、本当に分からないんですけど、ラッキーライラックのすごさに敬意を表しての◎です。ラッキーライラックは、言わずもがなの阪神JF馬ですが、近年の阪神JFは、その後に活躍した馬が少なく、古馬になってG1を勝ったのはアパパネ以来です。阪神JF馬に限らず、2歳G1を...
-
#ダービー卿CT 2020 出走馬指数 ◎ムーンクエイク
#ダービー卿CT 出走馬指数◎ムーンクエイク pic.twitter.com/wXNnPb0Mbx— とりおやこ(とり) (@tori_3_) April 3, 2020 条件戦を連勝していたときは、毎度人気になる馬でしたが、今ではすっかり売れない馬になってしまいました。その後に京王杯SCを勝ったのも2年前なので、「そりゃあ力も落ちるよ」と思われてるんでしょうけど、自分としては、全くそんなことないと思ってます。変わったのは、馬じゃなくて馬場の方です。...
-
【ダビマス】スピード十分への道(序章)
どうも、とりおやこです。競馬が好きな人なら、競馬ゲームの一つや二つはしてるはず。そして、私は発売当初からのダビスタファンです。かつては、ファミコンやプレステでプレイをしたダビスタも、今は「ダビマス」(ダービースタリオンマスターズ)というスマホゲームになっています。そして、これから続くこの記事のシリーズの内容をいきなり書いてしまうと、【無課金プレイヤーが、ダビマスで強い馬の目安とされる「スピード十分...