先週の注目馬(ノットアローン)
先週の注目馬は、日曜の京都2R(未勝利/芝1800m)を快勝したノットアローンです。
先週までの2歳芝中距離ランキングでは、上位が札幌2歳Sで占められているという状況でしたが、そのランキングの一角に、未勝利戦を勝った馬が食い込んできました。それがこのノットアローンです。
今年の2歳新馬・未勝利戦の中では、エイムアットビップに次ぐ指数であり、これだけ高い指数を出すというだけでも、十分ただものじゃないんですが、指数の高さだけじゃないのがこの馬のすごいところです。
今回、デビュー3戦目だったわけですが、まずこれまでの2戦がすごい。いずれも、1番人気を背負いながらもスタートで後手を踏み、最後方からの競馬だっただけでもインパクトがあるんですが、絶望的な位置から猛然と追い込んで入着を果たしました。
そして今回、単勝1.3倍という圧倒的1番人気を背負ってのレースは、これまでとは一変して好スタートを切ったものの、今度は口を割って逃げています。本当に難しい馬です。
ただ、武豊が上手いことなだめると、あとは実にいい内容でした。口を割っていたのもスタートだけでしたし、4コーナーで勢いをつけると一気に伸びていきました。逃げ切りとは言え、やみくもに飛ばしての高指数というわけではありませんから、非常に高い評価ができると思います。
難しいのは今後も変わらないと思いますが、その辺はまた武豊騎手に上手いこと乗ってもらえればと思いますし、上手くいかないならいかないで、それはまた面白い馬になると思います。
先週までの2歳芝中距離ランキングでは、上位が札幌2歳Sで占められているという状況でしたが、そのランキングの一角に、未勝利戦を勝った馬が食い込んできました。それがこのノットアローンです。
今年の2歳新馬・未勝利戦の中では、エイムアットビップに次ぐ指数であり、これだけ高い指数を出すというだけでも、十分ただものじゃないんですが、指数の高さだけじゃないのがこの馬のすごいところです。
今回、デビュー3戦目だったわけですが、まずこれまでの2戦がすごい。いずれも、1番人気を背負いながらもスタートで後手を踏み、最後方からの競馬だっただけでもインパクトがあるんですが、絶望的な位置から猛然と追い込んで入着を果たしました。
そして今回、単勝1.3倍という圧倒的1番人気を背負ってのレースは、これまでとは一変して好スタートを切ったものの、今度は口を割って逃げています。本当に難しい馬です。
ただ、武豊が上手いことなだめると、あとは実にいい内容でした。口を割っていたのもスタートだけでしたし、4コーナーで勢いをつけると一気に伸びていきました。逃げ切りとは言え、やみくもに飛ばしての高指数というわけではありませんから、非常に高い評価ができると思います。
難しいのは今後も変わらないと思いますが、その辺はまた武豊騎手に上手いこと乗ってもらえればと思いますし、上手くいかないならいかないで、それはまた面白い馬になると思います。