セントウルS2014 出走馬指数 ◎マヤノリュウジン
5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名
87 79 98 91 87 01 リトルゲルダ
88 87 81 87 82 02 マヤノリュウジン
102 90 90 90 87 03 エピセアローム
84 96 89 86 87 04 トーホウアマポーラ
92 88 89 85 83 05 プリンセスメモリー
88 92 80 86 78 06 スギノエンデバー
56 68 91 70 76 07 リアルヴィーナス
96 76 81 89 83 08 アンバルブライベン
73 73 75 82 89 09 バクシンテイオー
83 80 81 92 85 10 メイショウイザヨイ
86 85 90 83 76 11 アルマリンピア
96 ** 92 85 90 12 エーシントップ
81 83 84 91 83 13 フォーエバーマーク
80 97 89 89 ** 14 ダッシャーゴーゴー
92 96 95 82 87 15 ハクサンムーン
赤字はダート
-----------------------------------------------
◎ マヤノリュウジン
最初は、◎をエピセアロームにしようかと思ったんです。
北九州記念は、予想に反して前残りのレースになって、
一番割りを食った形になったのが、
エピセアロームだったかなあ、と。
セントウルSは、北九州記念からの流れを汲みやすいので、
今度は差し優勢になるという読みもありました。
と、ここで思ったのが、差し優勢の流れになったら、
それはマヤノリュウジンの流れじゃないかということ。
マヤノリュウジンなんて、「たまたま」で、
スプリンターズS3着なった馬という評価でしかなかったけど、
ここ2走はすごく強いと思った。
特に前走は、決して「差し優勢」とまでは言えない流れで、
キッチリ差し切っていて、
あれは強くなったとしか言いようがない勝ち方。
指数的には物足りないところもあるし、
展開に左右されやすい面は確かにあるけど、
本当に強くなったマヤノリュウジンなら、
何とかするんじゃねえかと思う。
87 79 98 91 87 01 リトルゲルダ
88 87 81 87 82 02 マヤノリュウジン
102 90 90 90 87 03 エピセアローム
84 96 89 86 87 04 トーホウアマポーラ
92 88 89 85 83 05 プリンセスメモリー
88 92 80 86 78 06 スギノエンデバー
56 68 91 70 76 07 リアルヴィーナス
96 76 81 89 83 08 アンバルブライベン
73 73 75 82 89 09 バクシンテイオー
83 80 81 92 85 10 メイショウイザヨイ
86 85 90 83 76 11 アルマリンピア
96 ** 92 85 90 12 エーシントップ
81 83 84 91 83 13 フォーエバーマーク
80 97 89 89 ** 14 ダッシャーゴーゴー
92 96 95 82 87 15 ハクサンムーン
赤字はダート
-----------------------------------------------
◎ マヤノリュウジン
最初は、◎をエピセアロームにしようかと思ったんです。
北九州記念は、予想に反して前残りのレースになって、
一番割りを食った形になったのが、
エピセアロームだったかなあ、と。
セントウルSは、北九州記念からの流れを汲みやすいので、
今度は差し優勢になるという読みもありました。
と、ここで思ったのが、差し優勢の流れになったら、
それはマヤノリュウジンの流れじゃないかということ。
マヤノリュウジンなんて、「たまたま」で、
スプリンターズS3着なった馬という評価でしかなかったけど、
ここ2走はすごく強いと思った。
特に前走は、決して「差し優勢」とまでは言えない流れで、
キッチリ差し切っていて、
あれは強くなったとしか言いようがない勝ち方。
指数的には物足りないところもあるし、
展開に左右されやすい面は確かにあるけど、
本当に強くなったマヤノリュウジンなら、
何とかするんじゃねえかと思う。
