ポケモンのこと(レーティング11期使用PT)
どうも、とりおやこです。
需要が全くないのは分かってますが、ポケモンの記事を書いちゃいます。

レーティング11期使用パーティ
まずは、パーティ紹介をざっくりと。
ファイアロー@脱出ボタン
トリトドン@とつげきチョッキ
アチャモ@進化の輝石
ヘラクロス@メガ石
クチート@メガ石
ニンフィア@こだわりのスカーフ
--------------------------------------
構築の基本は、ファイアローの追い風か
アチャモからの加速バトンで、メガシンカのどちらかが無双するというもの。
と言いつつ、相性補完上、トリトドンが重要な位置におり、
トリトドンはほぼ100%選出でした。
トリトドンの役割は、電気や水技の受けを主とし、
特に、水ロトムを完封できるのが強みでした。
トリトドン以外、草技がまったく刺さらない構成なので、
草技を受けない場合も多く、
トリトドンが相手を削りまくる試合もありました。
一方、一旦トリトドンにスイッチしてしまうと、
ファイアローが脱出ボタン持ちであるため、
ファイアローにスイッチしづらく、
草技を受けることが分かっていてもファイアローに変えられず、
泣く泣くトリトドンを切る場面もありました。
そんなこともあって、ファイアローよりも
受けができるアチャモの方が扱いやすく、
アチャモの剣舞加速バトンからヘラクロスの無双が
勝ちパターンの一つでした。
また、クチートはフェアリー対策として入れたんですが、
クチートが入ってからはヘラクロスとの選択がしやすく、
火力の高いクチートはファイアローと組ませ、
素早さ上昇の恩恵を受けやすいヘラクロスは、
アチャモと組ませるという感じで、成績も少し安定しました。
成績の方は、最終的に1500割れするという、
何とも恥ずかしい結果なんですが、
アチャモの活躍を何度も見れたので、使っていて楽しいパーティでした。
やっぱり、「楽しい」が一番ですな。
需要が全くないのは分かってますが、ポケモンの記事を書いちゃいます。

レーティング11期使用パーティ
まずは、パーティ紹介をざっくりと。
ファイアロー@脱出ボタン
トリトドン@とつげきチョッキ
アチャモ@進化の輝石
ヘラクロス@メガ石
クチート@メガ石
ニンフィア@こだわりのスカーフ
--------------------------------------
構築の基本は、ファイアローの追い風か
アチャモからの加速バトンで、メガシンカのどちらかが無双するというもの。
と言いつつ、相性補完上、トリトドンが重要な位置におり、
トリトドンはほぼ100%選出でした。
トリトドンの役割は、電気や水技の受けを主とし、
特に、水ロトムを完封できるのが強みでした。
トリトドン以外、草技がまったく刺さらない構成なので、
草技を受けない場合も多く、
トリトドンが相手を削りまくる試合もありました。
一方、一旦トリトドンにスイッチしてしまうと、
ファイアローが脱出ボタン持ちであるため、
ファイアローにスイッチしづらく、
草技を受けることが分かっていてもファイアローに変えられず、
泣く泣くトリトドンを切る場面もありました。
そんなこともあって、ファイアローよりも
受けができるアチャモの方が扱いやすく、
アチャモの剣舞加速バトンからヘラクロスの無双が
勝ちパターンの一つでした。
また、クチートはフェアリー対策として入れたんですが、
クチートが入ってからはヘラクロスとの選択がしやすく、
火力の高いクチートはファイアローと組ませ、
素早さ上昇の恩恵を受けやすいヘラクロスは、
アチャモと組ませるという感じで、成績も少し安定しました。
成績の方は、最終的に1500割れするという、
何とも恥ずかしい結果なんですが、
アチャモの活躍を何度も見れたので、使っていて楽しいパーティでした。
やっぱり、「楽しい」が一番ですな。
