明日の重賞(札幌記念)
5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬名
77 80 88 92 89 マイネルチャールズ
100 97 87 96 93 コンゴウリキシオー
90 86 87 92 93 フィールドベアー
93 97 89 103 99 マツリダゴッホ
81 83 87 73 90 タスカータソルテ
92 93 95 100 76 アドマイヤタイトル
86 84 77 88 68 シルクフェイマス
82 72 70 84 83 メイショウレガーロ
53 81 85 83 69 オリエンタルロック
71 82 76 84 84 ヴィータローザ
96 83 79 87 90 マンハッタンスカイ
芝のレースって、レースごとの指数差が激しいから、数値比較するんだったら、古すぎない範囲で何走かの平均とるのが一番だと思うんですよ。そういう意味では、コンゴウリキシオー、フィールドベアーがいいんじゃないですかねー、と思うんですが。
マツリダゴッホは、中山以外で結果出せるか、マイネルチャールズも古馬との初対戦でどうか、ってあたりで、試金石的な面があって、本命サイドとしてはちょっと不安な面が大きいですね(マイネルチャールズに関しては、指数的にも不安ですが)。
77 80 88 92 89 マイネルチャールズ
100 97 87 96 93 コンゴウリキシオー
90 86 87 92 93 フィールドベアー
93 97 89 103 99 マツリダゴッホ
81 83 87 73 90 タスカータソルテ
92 93 95 100 76 アドマイヤタイトル
86 84 77 88 68 シルクフェイマス
82 72 70 84 83 メイショウレガーロ
53 81 85 83 69 オリエンタルロック
71 82 76 84 84 ヴィータローザ
96 83 79 87 90 マンハッタンスカイ
芝のレースって、レースごとの指数差が激しいから、数値比較するんだったら、古すぎない範囲で何走かの平均とるのが一番だと思うんですよ。そういう意味では、コンゴウリキシオー、フィールドベアーがいいんじゃないですかねー、と思うんですが。
マツリダゴッホは、中山以外で結果出せるか、マイネルチャールズも古馬との初対戦でどうか、ってあたりで、試金石的な面があって、本命サイドとしてはちょっと不安な面が大きいですね(マイネルチャールズに関しては、指数的にも不安ですが)。