ナノブロックアワード2016終了
どうも、とりおやこです。
競馬勢の方々にはどうでもいい話なんですが、
ナノブロックアワード2016というナノブロックのコンテストが、
先日をもって終了いたしました。
この「ナノブロックアワード」は、
ナノブロックビルダー(ナノブロックで作品を作る人)としては、
このアワードこそが、最大の目標であり、楽しみなイベントです。
前に記事を書いたとおり、
私も、ビルダーの一人として作品をいくつもエントリーしていまして、
2か月と20日の間に、19作品をエントリーいたしました。
(私がエントリーした作品)

まあ、中には何がなんだか分からん作品もありますが、
そういう、よく分からんことを含めて、
良いラインナップだなと自負しております。
アワード2016特設サイトでは、これ以外にも沢山の作品がありますので、
ぜひご覧いただければと思います。
なお、エントリー等は少し面倒ですが、
登録していただけると、Likeボタンを押すことができて、
押された作品の作者が大変喜びますので、
よろしければ、Likeなどもしていただけるとありがたいです。
競馬勢の方々にはどうでもいい話なんですが、
ナノブロックアワード2016というナノブロックのコンテストが、
先日をもって終了いたしました。
この「ナノブロックアワード」は、
ナノブロックビルダー(ナノブロックで作品を作る人)としては、
このアワードこそが、最大の目標であり、楽しみなイベントです。
前に記事を書いたとおり、
私も、ビルダーの一人として作品をいくつもエントリーしていまして、
2か月と20日の間に、19作品をエントリーいたしました。
(私がエントリーした作品)

まあ、中には何がなんだか分からん作品もありますが、
そういう、よく分からんことを含めて、
良いラインナップだなと自負しております。
アワード2016特設サイトでは、これ以外にも沢山の作品がありますので、
ぜひご覧いただければと思います。
なお、エントリー等は少し面倒ですが、
登録していただけると、Likeボタンを押すことができて、
押された作品の作者が大変喜びますので、
よろしければ、Likeなどもしていただけるとありがたいです。
