JBCの予想
どうも、とりおやこです。
本日は川崎競馬場でJBCが行われます。
いつも、JBCだかJCBだか分からなくなってしまいます。
JOCとJCOが分からなくなるのと同じです。
さて、戯言はさておき予想に参りましょう。
【クラシック】
◎ サウンドトゥルー
前走の負けが響いてるのか、人気がないですが、
アウォーディー、モーニンに次ぐ3着なら、実質G1の3着とみていいでしょう。
船橋から川崎に変わるのも、差しやすくなる上に、
得意(だと思う)左回りということで、
前回→今回の上積みという面では、上位じゃないかと思います。
【スプリント】
◎ベストウォーリア ○ソルテ
開催場所によって距離が変わるJBCですが、
スプリントで1200か1400かというのはすごく大きい。
ほとんどの馬が距離延長なのに対して、ベストウォーリアは距離短縮。
地方のデータはありませんが、悪かろうはずかない。
ソルテも1400以上で戦ってきた馬ですが、
それ以上に、「かしわ記念2着」はデカイです。
【レディスクラシック】
◎タマノブリュネット
タマノブリュネットは、クラシックに出ても印を打ちたいほどの馬。
レパードS3着後は振るいませんでしたが、
新潟での実績からしても、スタミナ系の馬のようですから、
地方は合ってると思います。
本日は川崎競馬場でJBCが行われます。
いつも、JBCだかJCBだか分からなくなってしまいます。
JOCとJCOが分からなくなるのと同じです。
さて、戯言はさておき予想に参りましょう。
【クラシック】
◎ サウンドトゥルー
前走の負けが響いてるのか、人気がないですが、
アウォーディー、モーニンに次ぐ3着なら、実質G1の3着とみていいでしょう。
船橋から川崎に変わるのも、差しやすくなる上に、
得意(だと思う)左回りということで、
前回→今回の上積みという面では、上位じゃないかと思います。
【スプリント】
◎ベストウォーリア ○ソルテ
開催場所によって距離が変わるJBCですが、
スプリントで1200か1400かというのはすごく大きい。
ほとんどの馬が距離延長なのに対して、ベストウォーリアは距離短縮。
地方のデータはありませんが、悪かろうはずかない。
ソルテも1400以上で戦ってきた馬ですが、
それ以上に、「かしわ記念2着」はデカイです。
【レディスクラシック】
◎タマノブリュネット
タマノブリュネットは、クラシックに出ても印を打ちたいほどの馬。
レパードS3着後は振るいませんでしたが、
新潟での実績からしても、スタミナ系の馬のようですから、
地方は合ってると思います。
