安田記念2018 登録馬指数
今週の注目レース - 2018年05月28日 (月)
どうも、とりおやこです。
安田記念登録馬の指数です。
どうぞ、ご参考に。
5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬名
91 83 79 91 94 アエロリット
86 86 71 50 84 ウインガニオン
** ** ** ** ** ウエスタンエクスプレス
79 74 88 90 88 キャンベルジュニア
81 81 85 79 88 サトノアレス
72 78 84 92 97 サングレーザー
90 92 77 81 81 スターオブペルシャ
68 93 85 84 91 スワーヴリチャード
78 83 86 83 80 タワーオブロンドン
81 84 82 75 83 ダッシングブレイズ
88 70 83 77 91 ヒーズインラブ
83 84 90 86 82 ブラックムーン
65 84 85 88 90 ペルシアンナイト
83 84 74 84 88 ムーンクエイク
84 90 85 93 80 モズアスコット
85 85 89 92 ** リアルスティール
88 76 81 75 95 リスグラシュー
83 87 88 80 87 レーヌミノル
さて、今年の注目は、何と言っても大阪杯馬スワーヴリチャードの参戦でしょう。
そもそも大阪杯がG1になってまだ2年なので、
この大阪杯から安田記念の流れが珍しいのかも分からないんですが、
天皇賞(秋)の勝ち馬がマイルCSにあまり出てこないことや、
大阪杯より安田記念の方が格上だった頃でさえ、
あまりなかったローテであることを踏まえると、
まあまあ珍しいことなんだろうなと思います。
中長距離路線からの参戦は、昔からポツポツと例はあって、
昔は結構狙い目感がありましたが、
最近はリアルスティールが惨敗したり、
あのジャスタウェイでさえギリギリの勝利だったりして、
層の厚い中距離路線経験による優位は、それほどでもない気がします。
何にせよ、スワーヴリチャードの取捨というのが、
予想をする上でのポイントになるのは間違いないと思います。
安田記念登録馬の指数です。
どうぞ、ご参考に。
5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬名
91 83 79 91 94 アエロリット
86 86 71 50 84 ウインガニオン
** ** ** ** ** ウエスタンエクスプレス
79 74 88 90 88 キャンベルジュニア
81 81 85 79 88 サトノアレス
72 78 84 92 97 サングレーザー
90 92 77 81 81 スターオブペルシャ
68 93 85 84 91 スワーヴリチャード
78 83 86 83 80 タワーオブロンドン
81 84 82 75 83 ダッシングブレイズ
88 70 83 77 91 ヒーズインラブ
83 84 90 86 82 ブラックムーン
65 84 85 88 90 ペルシアンナイト
83 84 74 84 88 ムーンクエイク
84 90 85 93 80 モズアスコット
85 85 89 92 ** リアルスティール
88 76 81 75 95 リスグラシュー
83 87 88 80 87 レーヌミノル
さて、今年の注目は、何と言っても大阪杯馬スワーヴリチャードの参戦でしょう。
そもそも大阪杯がG1になってまだ2年なので、
この大阪杯から安田記念の流れが珍しいのかも分からないんですが、
天皇賞(秋)の勝ち馬がマイルCSにあまり出てこないことや、
大阪杯より安田記念の方が格上だった頃でさえ、
あまりなかったローテであることを踏まえると、
まあまあ珍しいことなんだろうなと思います。
中長距離路線からの参戦は、昔からポツポツと例はあって、
昔は結構狙い目感がありましたが、
最近はリアルスティールが惨敗したり、
あのジャスタウェイでさえギリギリの勝利だったりして、
層の厚い中距離路線経験による優位は、それほどでもない気がします。
何にせよ、スワーヴリチャードの取捨というのが、
予想をする上でのポイントになるのは間違いないと思います。
