#府中牝馬S 2019 出走馬指数 ◎フロンテアクイーン
5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名
83 87 83 81 ** 01 ジョディー
87 消 77 88 93 02 ディメンシオン
86 93 89 90 84 03 カンタービレ
79 79 93 83 81 04 オールフォーラヴ
76 71 89 70 76 05 ダノングレース
93 91 94 87 87 06 フロンテアクイーン
82 56 89 73 85 07 サトノガーネット
72 67 90 87 88 08 スカーレットカラー
93 89 89 95 消 09 ソウルスターリング
78 84 92 86 88 10 エイシンティンクル
82 76 70 74 71 11 ペルソナリテ
76 80 86 76 84 12 レッドランディーニ
** 95 88 103 87 13 クロコスミア
91 90 100 104 86 14 プリモシーン
88 90 95 87 103 15 ラッキーライラック
81 82 80 69 67 16 ランドネ
◎ フロンテアクイーン
府中牝馬Sはリピーターが多めのレースですけど、
そもそも牝馬限定重賞って、どれもリピーター多いんですよね。
理由は色々あると思いますけど、理由の一つは「時期」だと思ってます。
春に強いとか秋に強いとかいうのが、馬のバイオリズムによってあって、
決まった時期に強さを発揮しやすいのだと思います。
フロンテアクイーンの場合、3~4月と9~10月にピークがあるような気がします。
ひょっとすると、単純に1800だけ強い馬なのかもしれませんが、
それならそれでいいです。
83 87 83 81 ** 01 ジョディー
87 消 77 88 93 02 ディメンシオン
86 93 89 90 84 03 カンタービレ
79 79 93 83 81 04 オールフォーラヴ
76 71 89 70 76 05 ダノングレース
93 91 94 87 87 06 フロンテアクイーン
82 56 89 73 85 07 サトノガーネット
72 67 90 87 88 08 スカーレットカラー
78 84 92 86 88 10 エイシンティンクル
82 76 70 74 71 11 ペルソナリテ
76 80 86 76 84 12 レッドランディーニ
** 95 88 103 87 13 クロコスミア
91 90 100 104 86 14 プリモシーン
88 90 95 87 103 15 ラッキーライラック
81 82 80 69 67 16 ランドネ
◎ フロンテアクイーン
府中牝馬Sはリピーターが多めのレースですけど、
そもそも牝馬限定重賞って、どれもリピーター多いんですよね。
理由は色々あると思いますけど、理由の一つは「時期」だと思ってます。
春に強いとか秋に強いとかいうのが、馬のバイオリズムによってあって、
決まった時期に強さを発揮しやすいのだと思います。
フロンテアクイーンの場合、3~4月と9~10月にピークがあるような気がします。
ひょっとすると、単純に1800だけ強い馬なのかもしれませんが、
それならそれでいいです。
