#シンザン記念 2020 出走馬指数 ◎プリンスリターン
5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬番・馬名
** ** ** 45 66 01 サンクテュエール
** 43 50 73 40 02 ヴァルナ
** 29 68 65 66 03 コルテジア
** ** 40 68 80 04 タガノビューティー
** ** ** 64 73 05 オーマイダーリン
55 59 53 60 78 06 プリンスリターン
** ** ** 48 57 07 ディモールト
** ** ** ** 56 08 カバジェーロ
** ** ** ** 71 09 ルーツドール
** 39 54 64 56 10 ヒシタイザン
赤字はダート
◎ プリンスリターン
ここ最近のシンザン記念では、新馬・未勝利からの勝ち上がりも多く、
ルーツドールも有力だと思ってますが、
そういう流れだからこそ、基本に帰って朝日杯組を狙いたい。
元々、短距離実績のある朝日杯組は相性のいいレースなんで、
軽視されているのなら狙わない手はありません。
朝日杯4着のタガノビューティーはもちろん有力でしょうけど、
自分はむしろ5着のプリンスリターンが気になります。
実績の割に軽視されがちですが、実績のとおり力はある馬です。
おそらく、皆さんが不安に思っている一番の理由は鞍上でしょうが、
個人的には、それこそが買い要素でもあると思ってます。
去年は3勝しかしてない原田和真騎手ですが、
そもそもまともな馬に乗れてないだけで、
それなりの馬に乗れたときには、かなり結果を出しています。
原田Jは、2016年の函館では、6勝を挙げる活躍をしているのですが、
このときに、いい馬にさえ乗れれば上手い騎手だし、
特に短距離戦ではよく乗れていると思いました。
朝日杯は、人馬ともにパーフェクトの内容ではなかったし、
まだまだ伸びる余地もあると思います。
** ** ** 45 66 01 サンクテュエール
** 43 50 73 40 02 ヴァルナ
** 29 68 65 66 03 コルテジア
** ** 40 68 80 04 タガノビューティー
** ** ** 64 73 05 オーマイダーリン
55 59 53 60 78 06 プリンスリターン
** ** ** 48 57 07 ディモールト
** ** ** ** 56 08 カバジェーロ
** ** ** ** 71 09 ルーツドール
** 39 54 64 56 10 ヒシタイザン
赤字はダート
◎ プリンスリターン
ここ最近のシンザン記念では、新馬・未勝利からの勝ち上がりも多く、
ルーツドールも有力だと思ってますが、
そういう流れだからこそ、基本に帰って朝日杯組を狙いたい。
元々、短距離実績のある朝日杯組は相性のいいレースなんで、
軽視されているのなら狙わない手はありません。
朝日杯4着のタガノビューティーはもちろん有力でしょうけど、
自分はむしろ5着のプリンスリターンが気になります。
実績の割に軽視されがちですが、実績のとおり力はある馬です。
おそらく、皆さんが不安に思っている一番の理由は鞍上でしょうが、
個人的には、それこそが買い要素でもあると思ってます。
去年は3勝しかしてない原田和真騎手ですが、
そもそもまともな馬に乗れてないだけで、
それなりの馬に乗れたときには、かなり結果を出しています。
原田Jは、2016年の函館では、6勝を挙げる活躍をしているのですが、
このときに、いい馬にさえ乗れれば上手い騎手だし、
特に短距離戦ではよく乗れていると思いました。
朝日杯は、人馬ともにパーフェクトの内容ではなかったし、
まだまだ伸びる余地もあると思います。