明日の重賞(マイラーズC)
どうも、とりおやこです。
やや遅れましたが、マイラーズCの指数です。
皐月賞の指数も、下の記事で載せてあります。
5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬名
78 87 77 84 82 ピサノパテック
88 90 95 88 77 トライアンフマーチ
92 82 82 83 79 リトルアマポーラ
86 81 81 88 84 スズカコーズウェイ
67 82 79 88 83 キングストリート
88 84 93 87 88 ライブコンサート
98 67 82 94 95 セイウンワンダー
100 86 83 90 92 スマートギア
88 95 89 94 91 スマイルジャック
85 75 90 87 79 テイエムアタック
80 79 77 82 74 アーバンストリート
85 86 92 89 81 キャプテントゥーレ
101 92 83 84 44 スーパーホーネット
63 79 83 74 75 スピードタッチ
63 79 87 87 87 シルポート
87 63 70 80 84 タマモナイスプレイ
80 82 94 78 79 マルカシェンク
82 93 91 75 89 リーチザクラウン
-----------------------------------------------
◎ スマートギア
マイラーズCの過去の勝ち馬を見ると、
カンパニーとか、ダイワメジャーとか、ローエングリンとか、
中山記念タイプの馬が多いですね。
まあ、「中山記念タイプ」なんて言葉は、ありませんけど、
自分の中では、かなり確立されているイメージです。中山記念タイプ。
スーパーホーネットは、間違いなく中山記念タイプなんですけど、
こういう、すでに実績上げてる馬じゃなくて、
これからの中山記念タイプも、いるはずだと思ってます。
スマートギアの、どこに中山記念タイプらしさを感じるかと言うと、
全体的に、高い指数をマークしていて、
高い指数になったときほど強い、というのが、それっぽいです。
菊花賞4着、京都大賞典2着なんて実績もありますけど、
追い込みだと、マイラーでも、距離をこなせちゃうことは多いので、
たぶん、マイルがベストなんじゃないかなあ、と思います。
複勝 8
やや遅れましたが、マイラーズCの指数です。
皐月賞の指数も、下の記事で載せてあります。
5走前 4走前 3走前 2走前 前走 馬名
78 87 77 84 82 ピサノパテック
88 90 95 88 77 トライアンフマーチ
92 82 82 83 79 リトルアマポーラ
86 81 81 88 84 スズカコーズウェイ
67 82 79 88 83 キングストリート
88 84 93 87 88 ライブコンサート
98 67 82 94 95 セイウンワンダー
100 86 83 90 92 スマートギア
88 95 89 94 91 スマイルジャック
85 75 90 87 79 テイエムアタック
80 79 77 82 74 アーバンストリート
85 86 92 89 81 キャプテントゥーレ
101 92 83 84 44 スーパーホーネット
63 79 83 74 75 スピードタッチ
63 79 87 87 87 シルポート
87 63 70 80 84 タマモナイスプレイ
80 82 94 78 79 マルカシェンク
82 93 91 75 89 リーチザクラウン
-----------------------------------------------
◎ スマートギア
マイラーズCの過去の勝ち馬を見ると、
カンパニーとか、ダイワメジャーとか、ローエングリンとか、
中山記念タイプの馬が多いですね。
まあ、「中山記念タイプ」なんて言葉は、ありませんけど、
自分の中では、かなり確立されているイメージです。中山記念タイプ。
スーパーホーネットは、間違いなく中山記念タイプなんですけど、
こういう、すでに実績上げてる馬じゃなくて、
これからの中山記念タイプも、いるはずだと思ってます。
スマートギアの、どこに中山記念タイプらしさを感じるかと言うと、
全体的に、高い指数をマークしていて、
高い指数になったときほど強い、というのが、それっぽいです。
菊花賞4着、京都大賞典2着なんて実績もありますけど、
追い込みだと、マイラーでも、距離をこなせちゃうことは多いので、
たぶん、マイルがベストなんじゃないかなあ、と思います。
複勝 8