大阪の社長さんと2回目の対戦!(ラスト)
どうも、とりおやこです。
たいへんな熱戦となった、大阪の社長さんとの対戦ですが、
もう、結果の方からお知らせしましょう!
というわけで、まずはグラフから。

(大きく開きます)
おっと、あまりに接戦すぎて分かりにくかったですね。
数字の方もお見せします。
順位 通算払戻 通算購入 総回収率 的中率(的中/総数) HN
1 0045610 0047500 096.02% 38.30% (0018/ 0047) とりおやこ
2 0053060 0056100 094.58% 34.04% (0016/ 0047) 大阪の社長
回収率の差、わずか1.5%ですが、何とか退けることができました。
いやあ、危なかった。
前日時点で負けてるというのは、経過報告で書きましたが、
その後も、終始、大阪の社長さんのリードで展開し、
東西の最終レースを残すのみ、というところで、
私が本線的中し、ギリギリ交わして、ほんとうの最終レースへ。
中山の最終レース、大阪の社長さんの買い目は、1番人気馬の複勝。
メイン前に予想したものだったんですが、
まるで、この大接戦を予想したかのようでした。
しかも、この馬の3着争いが大接戦でして、
体勢的には、「3着残ったか!?」という感じでしたが、
追い込んできた馬が、クビ差交わしておりました。
すべてが終わった後に、録画で見た私としましては、
ざっくり計算だったため、当たっても、自分の勝ちだと思っていまして、
余裕かまして見ていたんですが、
実は、「大阪の社長さんだけ当たり」のケースだと、
元返しでも逆転という状態だったんです。
それで、あの際どいレースですから、
大阪の社長さんは、さぞかし悔しかろうと思います。
全47戦の経過は、コチラでも見られますんで、
ぜひとも、ご覧いただきたいと思います。
週が進むにつれて、尻すぼみの結果でありながら、
何とか勝つことができて、本当にラッキーでした。
大阪の社長さんとは、しばらくしてから、
また対戦したいと思います。
というわけで、次回の対戦もお楽しみに。

対戦相手は、随時募集しておりますので、
対戦したいという方は、toiroyako@gmail.com へメールをください。
たいへんな熱戦となった、大阪の社長さんとの対戦ですが、
もう、結果の方からお知らせしましょう!
というわけで、まずはグラフから。

(大きく開きます)
おっと、あまりに接戦すぎて分かりにくかったですね。
数字の方もお見せします。
順位 通算払戻 通算購入 総回収率 的中率(的中/総数) HN
1 0045610 0047500 096.02% 38.30% (0018/ 0047) とりおやこ
2 0053060 0056100 094.58% 34.04% (0016/ 0047) 大阪の社長
回収率の差、わずか1.5%ですが、何とか退けることができました。
いやあ、危なかった。
前日時点で負けてるというのは、経過報告で書きましたが、
その後も、終始、大阪の社長さんのリードで展開し、
東西の最終レースを残すのみ、というところで、
私が本線的中し、ギリギリ交わして、ほんとうの最終レースへ。
中山の最終レース、大阪の社長さんの買い目は、1番人気馬の複勝。
メイン前に予想したものだったんですが、
まるで、この大接戦を予想したかのようでした。
しかも、この馬の3着争いが大接戦でして、
体勢的には、「3着残ったか!?」という感じでしたが、
追い込んできた馬が、クビ差交わしておりました。
すべてが終わった後に、録画で見た私としましては、
ざっくり計算だったため、当たっても、自分の勝ちだと思っていまして、
余裕かまして見ていたんですが、
実は、「大阪の社長さんだけ当たり」のケースだと、
元返しでも逆転という状態だったんです。
それで、あの際どいレースですから、
大阪の社長さんは、さぞかし悔しかろうと思います。
全47戦の経過は、コチラでも見られますんで、
ぜひとも、ご覧いただきたいと思います。
週が進むにつれて、尻すぼみの結果でありながら、
何とか勝つことができて、本当にラッキーでした。
大阪の社長さんとは、しばらくしてから、
また対戦したいと思います。
というわけで、次回の対戦もお楽しみに。

対戦相手は、随時募集しておりますので、
対戦したいという方は、toiroyako@gmail.com へメールをください。