カテゴリ:馬券教室のエントリー一覧
-
競馬の神様になりたいか
どうも、とりおやこです。馬券、当てたいですよね。できれば、全部当てたい。予想をしていて、外しに行くことはないですから、今書いたとおり、目標としては、全部当てたいはずなんです。ただ、ほんとうに全部当てたいかというと、ちょっと違うかな?という気も、しなくはないんです。過去には、12戦10勝とか、14戦11勝とか、そんなのはあったと思います。つまり、そのときは2,3レースだけ外したわけですけど、その2,...
-
予想における、「走る」って
どうも、とりおやこです。自分、走るのが結構好きで、たまにジョギングなんかをします。走るの、いいですよね。走ることは、たいていのスポーツで、基本と言われるものだし、少なくとも、走らない方がいい、なんてことはなくて、逆に、「とりあえず走っておけば間違いない」と、言い切ってもいいくらいものが、「走る」にはあります。体を鍛えたり、スポーツを頑張る上で、「走る」という選択肢が常にあるのは、すごく便利だ、とい...
-
『馬券教室』 開講
どうも、とりおやこです。お気づきかどうか分かりませんが、少し前から、新しいカテゴリとして、『馬券教室』なんてものを設けました。なんで、こんなものをやり始めたかというと、まず一つめには、やっぱり「みんな勝ちたい」ということです。前にも書きましたけど、みんな、勝つために予想をして、勝つために馬券を買っているわけです。「勝つこと」だけが目標になるのは、好きじゃないんですが、勝つことを目標にしないのは、や...
-
イチローにおける、「振り子打法」的な
どうも、とりおやこです。今日は、「馬券の買い方」ハナシをします。最近、単勝多点買いをしていることは、前に書きましたが、なぜこの買い方をし始めたか、というと、それまでの買い方に、ちょっとした不満があったからです。それまでの、ほぼ単勝or複勝1点というのも、好きな買い方ではありましたが、日々、その買い方で買い続ける中で、気になるところがあったんです。具体的には、もっと、買う金額を増やしたいと思っていて、...
-
欲しいのは、お金か
どうも、とりおやこです。予想って、勝つためにするわけじゃないですか。つまり、目標は「勝つこと」です。もちろん、予想自体が楽しいってのもありますけど、外そうと思って予想するわけはないんで、やっぱり当てて、勝とうとしているわけです。「負けても、楽しんだからいい」なんて人も、やっぱり勝ちたかったはず。「勝つ」という目標のために、過去の自分も色々とやりました。スピード指数をもとに、特定の条件の馬を機械的に...